※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにまま
子育て・グッズ

2歳差育児がしんどくなるのはいつからですか?現在、新生児と1歳10ヶ月…

2歳差育児がしんどくなるのはいつからですか?現在、新生児と1歳10ヶ月の子供がいます。いつからしんどくて人に預けたいとか思うようになりますか?経験ある方教えてください。

コメント

ぽん

長男と次男が1歳7ヶ月差です。
次男出産時には長男はすでに保育園に通っていたので日中は保育園に行ってる日もあったりで
正直小さい頃はあまりしんどさ感じなかったのです。
でも私は長男保育園に行かせた時から、1人で子供とずっと家にいるのしんどいって思ってたんで
長男と次男を家でワンオペしてたらしんどかったと思います。
長男が保育園行っててくれて助かりました。

きなちゃん

私は、次男のイヤイヤ期が始まってからがだいぶしんどかったです😥

はじめてのママリ🔰

1歳11ヶ月差です❣️

子どもによるのかな〜と思います🤔

うちの子は赤ちゃん返りしなかったし、イヤイヤ期もそれほど無かったので、わりと平和だったのかなと思います❤️

赤ちゃん返りやイヤイヤが凄い子だと、その時期は大変なのかな?と思います。

うちの場合、下の子が3歳になって上の子とケンカしだす&「ママ、ママ、聞いてー😆」が止まらない×2人になってから、ちょっと黙って、、!!って感じで大変かもです😇