旦那の両親と義姉と完全同居している者です。結婚してすぐに同居生活が…
旦那の両親と義姉と完全同居している者です。
結婚してすぐに同居生活が始まり、もうすぐ5年ほど経ちます。
義家族はとても良い人たちです。
息子のことも可愛がってくれているし、息子もとてもなついています。
そんな義家族とでも、完全同居の生活は私にとってストレスが溜まります。
「旦那には何が嫌なの?」と聞かれますが、上手く言葉に表せません。
ただ、一切気を使うことなく、自分たち家族だけで生活してみたいんです。
やはりこれは私のわがままでしょうか?
周りに同居している人もおらず、誰にも相談できなくてどうしていいのか分かりません。
- 83(7歳, 9歳)
コメント
奇跡の積み重ねを忘れないー!
わがままかどうかは同居してる理由にもよるんじゃないですかね(^^)?
モモ
わがままでは無いですよ╰(*´︶`*)╯♡
私は同居していませんが、実母でも泊まったりしてると喧嘩になります‼︎
実親でも数日一緒に居ただけでストレスとゆーか、喧嘩もして、あー家に帰りたい‼︎ってなるのに完全同居だったらストレス溜まるに違いないです‼︎
特に理由が無くてもやっぱりストレスやら精神疲れがあると思いますよ‼︎
たまには自分の時間を作ると少し息抜きになるかもですよ♡
-
83
結婚するときから同居生活になることは分かっていたのに、私の考えが甘く今の状態になってしまいました。
誰にも相談できず、どうしていいのか分からず、ここで愚痴を吐いてしまいました。
お返事いただきありがとうございます🙏- 6月12日
ぷりん
同じ環境で同居していました!
義両親、義姉(未婚)と最近まで同居していました。
わがままじゃないですよ!!同居は大変ですよね。私の義家族もいい人で子供可愛がってくれるし、私の作るご飯を美味しいって食べてくれるし、凄く優しくていびられたりとかもなかったですが、正直しんどかったです。
同居やめてから、私はイキイキしてます(笑)好きな時に家事して、好きな時に外出して、周りの目を気にせず自分のペースで子育てして…当たり前のことが幸せに感じてます。
-
83
そうなんですね。
同居解消されたんですね!
同居解消する際は、どのように義家族にお話されたんでしょうか?
差し支えなければ教えていただきたいです🙏
私もその当たり前の幸せを感じてみたいです☺️☺️- 6月12日
-
ぷりん
うちは旦那の転勤で社宅に引越したので転勤決まったから〜って感じでした😅
実際はわたしが旦那にお願いして転勤希望出してもらいました😅←社宅かりれるので。
同居は難しいですよね😭😭
同居やめた今でも義家族苦手意識あります…。- 6月12日
-
83
そうなんですね!
それなら同居解消しやすいですね!
教えていただきありがとうございます🙏
ある程度の距離があったほうが、義家族とも上手くやっていけるような気がします。
何度もお返事いただきありがとうございました☺️🙏- 6月12日
退会ユーザー
こんばんは(^ ^)
最初私の事かと思いました😅
私もワガママかな?とか
毎日気を使ってしまって。
気を使うのも小さい頃から癖です。
だからワガママなんだろうか?とか
沢山考えます。
やすさんは何かに没頭できる事ありますか?
私はアロマオイルに興味を持ってます。
誰にも相談できないのが辛いですよね。
私も友達いないですし、もう本当辛いです😢
-
83
私も小さいときから気を使う性格です。
そして、義家族も気を使う性格なので、お互い気を使い合って疲れます。
決して嫌いではないのですが、ただただ一緒にいると気疲れします。
そんな生活が嫌なんです。
それを旦那になかなか理解してもらえないのも辛いです。
現在、同居解消を計画中なのですが、私だけのわがままで旦那と息子に迷惑を掛けてしまって本当に良いのかとずっと悩んでおります。
私はとくに趣味もなく、毎日の生活が淡々と過ぎていくだけです。
すみません愚痴が止まりません😓
でも、共感してくれる方がいてとても嬉しいです。
救われる想いです。
お返事いただきありがとうございます🙏- 6月12日
-
退会ユーザー
わかります。(;_;)
私は気を使って一日が終了って感じです😔
何やってんだろうとかほぼ毎日です。
完璧主義だし本当自分に疲れます。
私も気を使って言いたいことも言えないそんな生活は嫌!と旦那に言ってしまったことあります。旦那は気を使ってる方が嫌だ、じゃあ出ようと言いましたが結局は口だけですよね。
私の旦那も理解してはもらえないタイプです…。
同居解消予定ですか💡
すみません、また、私の話になりますが
私の両親は別居して変わりました。悪い方に💦結果的に離婚してしまったんです。
反面教師じゃないんですが
血は繋がってるしもしかしたら離婚するのかなぁと思い、それはやっぱり悲しい事だよなぁ私が子供の頃そう感じたので
我が子にはさせたくないと思い同居解消は今の所頑張って封印しました。
ですが生理みたいに月一じゃないんですが
不定期に沈む気持ちになることが多く
産後特に思いまして、それならアロマオイルで気分転換しよう!と思いました。
話がそれましてすみません(;_;)
上のお子さんは
保育園か預けてますか?
やすさんは自分の時間しっかりとれてますか?私はそれが心配です。
こんな私でよければお話でも聞きますよ😊- 6月12日
-
83
そうだったんですね。
同居解消封印は本当にすごいです!
私も今まで少しぐらい我慢すれば・・・と思い頑張ってきましたが、先日フラッと物件を見に行ったら猛烈に同居解消したい!という気持ちに切り替わってしまいました😓
同居は子どものために貯金もできるし、面倒もみてもらえるし、メリットもたくさんあるんですよね。
毎日「嫌だ嫌だ」と思っているわけではなく、私も月に数回「あ〜やっぱり同居って嫌だな!」って感じるときがあります。
息子は保育園へ預けて、私はパートをしております。
仕事をしているときは唯一家のことを忘れている時間なので、仕事がストレス発散になっているんだと思います!
長々とお話聞いていただきありがとうございます🙏- 6月12日
ちいちっち
やすさんの気持ちわかります。
私も、義父母と同居です。働いているので、ご飯も作ってもらって、楽させてもらってたんですが、育休に入って、毎日家にいる生活になると、出掛けるにも、いちいち声かけなきゃだし、子育てにも、口出してくるし、旦那と子供だけの生活に憧れます。
2世帯住宅じゃなきゃ嫌だって最初に言うべきでした💦キッチンだけでも、分けて欲しい😂
-
83
自分のことはなにを言われてもいいですが、子どものこととなると別ですよね。
私もそれが原因で義家族と衝突し、家族会議が行われました😓
同居ありきの結婚だったので、私の考えが甘かったです。
本当に自業自得です。
完全同居は何かと大変ですよね、私もまだ2世帯ならよかったのかなぁ😓
同じような方がいて救われる想いです。お返事いただきありがとうございました☺️🙏- 6月12日
-
ちいちっち
家族会議されたんですね。
義父母は私に直接言わず、全部旦那に言うので、私も旦那に気持ちぶつけただけで、家族会議はまだ、、、
言われても、気にしないようにしてます😅- 6月12日
-
83
子どものことだけは我慢できなかったので、初めてブチ切れました。
ただ、普段から我慢するタイプなので、怒り方が分からず急に爆発してしまったので、義家族もビックリしていました😓
普段の細かな不満などは、うちもすべて旦那を通じてです。
義家族は、私には気を使ってなに一つ言ってきません。
いちいち気にしていたら、同じ空間で生活していられないですもんね。- 6月12日
ドミソ
義両親と完全同居です。やすさんの気持ち、痛いほどわかります。何も義両親からいびられてるとか嫌がらせされるとかは全くないんですが、やっぱり自分たち家族だけで生活したいなって思ってしまいます。大変かもしれないけど、自分のやりたいことをやりたいように出来るっていう自由が欲しいですよね。気疲れして、ふとため息が出るときがあります。同居生活のストレスは同居してる人間にしかわからないと思います。
ワガママなんかじゃないですよ。
-
83
みなさんからのコメント本当に嬉しいです😭
私のわがままなのは分かっているのですが、それでも誰かにこの伝えようのないモヤモヤを共感してもらいたかったんだと、みなさんからのお返事を読んで再確認しました。
周りには同居している友人もおらず、誰にも相談できなかったので、みなさんからのお返事を読んで今救われる想いです。
愚痴ばかりになってしまい申し訳ありません。
お返事いただきありがとうございました☺️🙏- 6月12日
minon
お気持ち分かります。わたしは義母と同居です。家事全般、義母がしてくれていて、いびられてる訳でもないですが、やはり息が詰まります。ここまで家のことをしてもらっていて、同居解消したいなんて、周りから見たら私のワガママなんだろうなぁと思ってます(;ω;)
でもわたしの家ではなくて他人の家にお世話になっている感覚で、物一つ勝手に捨てることもできません😭産後ということもあってか、義母の一言一言に敏感になっているのもあり余計辛いです…(;ω;)義父はずいぶん前に亡くなっていて、旦那は長男一人っ子なので、同居は決定事項なんですが…義母が元気な間は同居解消したいって思ってます。まずは家族3人で暮らしたいです(;ω;)
孫が生まれて、可愛がってる義母を見ると、余計同居解消を旦那に相談するのも気が引けて。どうしていいかわからないです。(;ω;)
長々とごめんなさい🙏
-
83
産後はとくに大変ですね。
私は産後ガルガル期で、毎日旦那に当たっていました😓
どうかnon55さんは無理なさらないで下さい!!
うちも同居は決定事項ですが、義両親が元気な間は私たち家族だけで暮らしたいと思い、現在同居を解消しようかと計画中です。
とは言え、私だけのわがままで旦那と息子を巻き込むことになるので申し訳ない気持ちで一杯でずっと悩んでおりました。
私と同じように同居をして、同じような悩みを抱えている方がいて、自分は1人じゃないと救われました。
お返事いただきありがとうございます☺️🙏- 6月12日
みゅきてぃ
気持ちわかります!
義両親はいい人なんですが
やっぱり気を使うので
疲れますよね、、
私なら同居出来ると思ってましたが
考えが甘かったと思いました、、
旦那がアパートに住むのが嫌で
一軒家を建てるためにお金を
貯めてます!
早く誰も気にせず子育てしたいし
家事も自分のペースでしたいです、、
-
83
私も同居前は、同居できる!やってみせる!とさえ思っていました。
本当に考えが甘すぎました😓
義家族が良い人たちだからこそ、同居解消したいなんて思ってしまう自分が嫌になります。
いっそ意地悪でもしてくれたら、気兼ねなく出て行けるのに・・・とさえ思ってしまいました。
気を使わないで!と言われても、無理なものは無理なんですよね。
旦那には「なにが嫌なの?」と聞かれますが、それを聞かれることさえ辛いです。
一軒家の夢が叶うといいですね✨
共感してくれる方がいて、私の気持ちも救われました。
お返事いただきありがとうございました☺️🙏- 6月13日
退会ユーザー
わたしも同居です。
お気持ちわかります。
私の義両親もとても良い人です。私は元々家事を万能にこなすタイプではない、今妊娠中なので家の中でゆっくり休ませてもらってる身です。
何をしてても文句を言われたことはありません。
しかし、家の中で自分が動くにも動かないにも気を使う自分がいます。遠慮せずとは言われても、神経は働きます。
旦那だけならもっと自由に家の中で暮らせるのにと思います。
とても良くされていると思ってても、私と義両親の感覚が合わないことがあれば、それがストレスになります。当然、結婚して出会った家族ですから感覚が違うことは多いです。
料理や買い物も自分たちだけの感覚でやりたい。
些細な一言でも向こうが悪気がないにしても、私自身傷ついたりすることもあります。
一家屋根の下でこのような人間関係を築くのかと思うと、本当自由になりたいと思います。
同居は本当悩まされることが多いですよね…。
今自分にとってどんなストレス発散法が良いかと考えてます笑
息抜きがとても大切だと思います!
-
83
きら☆さんのコメントを読んでいてとても共感できました。
同居経験者にしか分からない気持ちがありますよね。
仕事場や友人の人間関係だけでなく、家の中にも人間関係があるなんて、本当に気が休まる時がありませんよね。
私は趣味もなく、ストレス発散方法もありませんでした。
そして、ストレスが溜まりに溜まってたどり着いた答えが同居解消でした。
今年中に同居解消できたらなと計画中です。
私以外にも、同居で悩みを抱えている方がこんなにいるんだと思うと、自分も頑張らなくてはと励まされました!
コメントありがとうございます。
救われました☺️🙏- 6月13日
りこ
沢山の方が回答されていますが、私も全く同じ状況で、義父母、義姉と同居をしておりますので、回答させて下さい。
やすさん、全然わがままではないと思います!!
私も本当によくしてもらっている方だと思いますが、毎日気を使って疲れます💦そして、うちの場合は同居を解消するのが難しく、夢のまた夢のような話です💦
旦那も私が不満そうな態度をすると「なぜだ?」と言わんばかりな表情で全くと言って理解してもらえないのが、また辛いです💦最近は旦那にも文句を言えない状況なので、さらに辛いです(*_*)
今日は久しぶりに実家に帰ってきてしまいましたが、またすぐに戻るので憂鬱で仕方ないです💦でも、どうしたら気を使わず、自分の家の様に過ごせるようになるのでしょうかね?
自分の話ばかしてしまって、すみません😞✋
-
83
そうでしたか!
うちと家族構成が似ていますね。
うちも同居解消を計画中ですが、いずれは戻らなければいけないので、期間限定の同居解消です。
義両親が元気なうちだけしか同居解消できないと思い、今まさに行動しようと計画中です!
旦那さまの理解や協力がないと、やはり同居は大変ですよね。
お辛いお気持ちお察しします。
うちの旦那はまだ理解があるほうだと思いますが、それでもやっぱり私の本当の辛さや孤独さは理解していないと思っています。
時間が経てば気を使わないようになるのか、そんな日が果たして本当にくるのか・・・私も同じように考えていました。
りこさんは同居解消が無理でしたら、どうか自分の居場所が見つかりますように・・・
お返事いただきありがとうございました☺️🙏- 6月13日
83
結婚する前から同居は決定していました。
旦那は末っ子ですが、旦那の兄が婿に入り跡継ぎがいないため、旦那が今の家を継ぐことになったそうです。
私の考えが甘く、上手くやっていけると思っていた同居生活もそう簡単にはいきませんでした。
細かいことを言い出したらキリがありませんが、いつの間にか義家族の存在そのものがストレスになっていました。