
子供が20時半に寝ることで、フリータイムが持てて楽です。フルタイムで働いていますが、復職後も順調に生活できています。
20時から20時半には子も寝てフリータイムって
スムーズで体力的にも精神的にも楽ですよね?🥳
フルタイムで夫は出張で不在です
18時に帰宅してご飯食べて19時半お風呂入って
20時半までには子供ひとりで寝室に向かいゴロゴロしたあと寝てくれます😴
フルタイムですが周りの理解もあって残業せずに帰らせてもらって
5月から復職しましたが思ったより何とかなってます😳
いつも21時ごろから韓国ドラマ見て
22時半から23時には寝る生活です😴
- a🌿(1歳10ヶ月)
コメント

ママリ
同じ生活してました!何かドラマにハマってないと暇だと感じるほど、、休日で一日この相手してる日の方が疲れますよね😹

てんまま
フルタイムで働いて、その状況を作り出せるのがすごいと思います!!フルタイムで未満児育てていたら、絶対寝落ちします🤣
でも、たしかに夫がいないほうがご飯支度も楽だったりしますよねー。自分のペースで動けますし、洗濯物も少ないし🥰
-
a🌿
そうです、ご飯の準備も適当でいいし😌
でもきっと子供1人だからですよね、、てんままさんみたいに3人いたら毎日寝落ちしそうです😴- 8月25日
-
てんまま
こどもなら、ご飯にちょっとのおかずでいいから気楽ですよね!
いやいや、一人目1歳のとき自宅保育でしたがノイローゼみたいに大変でしたよーっフルタイムなんて考えられないです!尊敬します。
3人目産まれる前がパートちょっとでちょうどよくて、寝落ちしていました🤗
今は三男が夜更かしで、寝せてくれません(ヽ´ω`)
でもa🌿さんと同じくテレビタイムです♥️- 8月25日
a🌿
そうです、仕事してる方がメリハリあって楽しいし
少ない育児時間だからこそ穏やかに過ごせてます😌
ピンとくるドラマないとめっちゃ暇なのわかります😂Netflix、アマプラ、YouTube徘徊します😂