※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

在宅勤務の方(もしくは在宅も可能な方)、子供が熱出て保育園休んでる時…

在宅勤務の方(もしくは在宅も可能な方)、子供が熱出て保育園休んでる時在宅で仕事してますか?
子供元気なら仕事にならなそうですが、熱出て寝てるようなら様子見ながら仕事できなくもない気がしますが無謀ですかね…?
もちろん子供第一で何かあればすぐ仕事切り上げるつもりでいます。

コメント

はじめてのママリ

子の看護休暇っていうかたちで有給があるのでそれを使って、パソコン触れるときは触るって感じにしてます!

休みにしない場合、仕事が進まないとイライラしてしまいそうなので、お休みにしておいて仕事できるタイミングでやるっていうほうが自分のメンタル的にも良いかなと思ってそのスタイルです。
打ち合わせはリスケか欠席させてもらってます。

はじめてのママリ🔰

してます。
ただし、1歳から3歳くらいまでは熱出ても元気で、また後でね、が通じなくて仕事の邪魔してくるのであんまり仕事にならない可能性が高いです。

はじめてのママリ🔰

3歳以下は無理です😂
次女で何とか、、です!
基本看護休暇使います!

はじめてのママリ🔰

半日お休み、半日在宅とかにしてます。
半日の在宅時は主人に休んでもらってます。

普通に仕事にならないです。なに食べたいとか言われて買いに行ったり用意したり、一緒に話したりしてます。

会社に39度の発熱で在宅にする人とかいて、全然仕事してないくせに有給減らしたくなくて在宅にしてて、困ってます😭仕事も頼めなくて😭