※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uimam
産婦人科・小児科

生まれた時から便秘気味で綿棒刺激してた娘。一週間に3回でたらいい方。…

生まれた時から便秘気味で
綿棒刺激してた娘。
一週間に3回でたらいい方。
今日で便でなくて4日目。
気張るけど出なくて痛くて泣く。
お尻拭いてみたら血が付く…

前も4日〜5日出ない日あって綿棒刺激ちょこっと
してみたら痛いのか泣きまくりでさせてくれなかった

血がでたのは初めてです。
病院連れていった方がいいですか?
小児科で便秘見てくれるんですかね…初めてで全くわからないので優しいママさん教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘も便秘で、浣腸で硬くなったうんち出して、マグミット飲み始めたら便秘良くなりましたよ!
小児科で便秘みてくれます!

  • uimam

    uimam

    そうなんですか!!
    小児科連れていきます!
    ありがとうございます^_^

    • 1時間前
しぃ

息子もずっと便秘やったのでお薬貰ってました!小児科で大丈夫です☺️

  • uimam

    uimam

    わかりました!小児科で診てもらってきます!ありがとうございます^_^

    • 1時間前
なな

我が子も便秘でした。離乳食が始まって固形物を徐々に食べるようになってから便秘がちになりました。小児科で便秘について診てもらいました。モビコールというお薬を処方され、飲んでいました。食事で改善したり色々して、4歳なるくらいに快便になり薬をやめました。
今はミルミルを毎朝飲んでいます。子供の便秘は食物繊維や水分不足や、腸内環境が整っていない状態なので、野菜や水分をよく摂るようにすると良いと思います。
あとは、我が子は、離乳食の時からデーツシロップを食べさせていました。鉄分やミネラルなどを豊富に含んで便秘にも役立ちました。補足ですが、鉄分不足になると集中力の低下や疲れやすいなどになり、癇癪も引き起こしやすくなるので、デーツシロップはおすすめです。

はじめてのママリ🔰

うちの息子も便秘だったので病院で浣腸してもらったり、シロップタイプのお薬と座薬もらってました!