
賃貸の退去費用について詳しい方いますでしょうか。5年ほど住んでた敷金…
賃貸の退去費用について詳しい方いますでしょうか。
分かりづらかったらごめんなさい。
5年ほど住んでた敷金なしのアパートを退去して退去費用が57万でした。流石に高すぎたのでオーナー負担の所が何箇所かあり40万に下がりました。
一括の支払いが厳しかったため毎月5万の分割でお願いしたのですが、オーナーが保証会社通して代位弁済を実行すると言うことで一括請求で35万支払いをしました【保証会社通すと35万しか取れないそうです】
↑代位弁済を管理会社から聞かされてなく、保証会社の連絡で知りました。
管理会社に一括で35万の請求がきたことを言いました。管理会社からオーナーに代位弁済すると残金が取れなくなる可能性もあると伝えたのですが…ダメでしたと連絡きました。
この場合残金の5万は支払いますよね?
なぜ管理会社が残金の5万取れなくなる可能性があると言ってきたのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 6歳, 11歳)
コメント

ママリ
5年しか住んでないのに57万もって高すぎですよね💦
納得のいく大きな破損があったのでしょうか、、😭
なんか納得いかないですね...
はじめてのママリ🔰
6畳の壁の落書きですかね、、、それを全面貼り替えらしいです。。
ママリ
全面張り替えなくらい大胆に遊んだのかな😂
それは高い落書きだ!!笑
一部屋張り替えるだけでそんなにかかるのですね...
具体的な見積もり書みたいなのは見ましたか?