
お友達と疎遠にしたいのですが...喧嘩とかしたことなくて〇か100の自分…
お友達と疎遠にしたいのですが...喧嘩とかしたことなくて〇か100の自分に困っています😭
産前までかなり仲良くて、よく呑みに行ったり色々出掛けたりしていたのですが、
産後から急に 小姑みたいになり(その子は独身子なしです😭😭)しんどくなって2年経ちました。
冷蔵庫の中スカスカ過ぎひん?
子供(私のです。)にママって呼ばす!絶対!(子供が一歳超えてもずっと言ってきました...)
そろそろあっとかんとママって忘れるから会おう!(臨月近いので断りました)
うちのオカンが、こう言ってる!(ストーリーにこういうのがちょっとしんどいーと愚痴載せたら毎回、この子しか育ててないオカンに聞いて調べたら分かるようなことばかり言ってきます。市に相談して、預かり保育行きなよ!とか。もう言ってると言ってもです....)
こんな感じやし、約束立てても8割は体調不良のドタキャンでほんとに疲れました😮💨
2人目妊娠以降会ってないのですが、もうラインでもインスタの返信でも何回も上記のことを言われて、産前のメンタルなのかほんとにモヤモヤしてるのですが、
もうしつこいって。産んだのも育ててんのも自分やからママちゃうやろ。って言うたのですが、それも通じず
もう全てバシッと言ってやりたいです😭
好きか嫌いか、言うか言わんか。100か0の性格の私も悪いのですが、
まぁまぁはっきり言っても分からん人間に対してもうストレス貯めるのもしんどいのですが、3回ほど遊び断っても全然気づかなくて😭
連絡くるたびだるいです😮💨
で、最終的に話の続きで無視されて、え。何?て感じになります
皆さんならどうされますか?
- ママリ(妊娠34週目, 1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いやいや、ダルすぎます。
バシッと切っちゃいますよそんな意味不明な人…。

はじめてのママリ🔰
ブロックして終わりにします。
何か言ったところで無駄な気がします。
何より優先すべきはお腹の赤ちゃんとママリさんのメンタルです。何かあったら「やっぱりあの時あの子と関わってしまったから…」とか悩むの嫌じゃないですか?
-
ママリ
やはりそうですよね......無駄ですよね。
たしかに😭😭😭😭
もう終わりにします。
ありがとうございます😭- 1時間前

ままり
だ、だるいですね( '-' )
連絡こようが無視して一切関わらないようにします...🥺笑
SNSもそっとさようならします...🥺笑
なんっにも言わずにそっと...🥺笑
-
ママリ
ありがとうございます😭😭😭
だるいですよねやっぱり、、、
そうします、ままりさん1人目の月齢も2人目の週数も同じくらいで親近感勝手にわきました!
お互い、もう少し頑張りましょうね😊😊💛- 1時間前
-
ままり
無駄に関わる必要ないです🥺笑
わ!!本当だ!!見てなかった😳´-
頑張りましょう!🤰🏻💗- 1時間前
-
ママリ
そうですよね...産後遊べるお友達も少なくなったり、寂しくて色々悩んだんですけど、これからママ友とかできますもんね😭
コメント、ありがとうございます😊- 43分前
ママリ
😭😭😭😭😭😭😭
もうなんか産前のメンタルか何なのか分からなくて辛かったのですが、やはりそうですよね....
はっきり言ってもらえてスッキリしました。
ありがとうございます😭
もう切ります。ありがとうございます😭😭😭