離婚を悩んでおり、モラハラに苦しんでいます。子供にとっては良い父親ですが、将来が不安です。どうすれば良いか悩んでいます。
離婚悩んでいます。
誰がどう見ても離婚したほうがいいのはわかってます!
モラハラで言動にずっと傷つけられ、ストレスを与えられてきました。
最近離婚の話をして向こうが再構築をがんばると言ってから少し変わったかなだと思っていたのですが、
先日引っ越しのことで口論になった時にやっぱりモラハラが治ることはないんだよなぁと再認識しました。
子供の前では今のところ良い父親なので、
子供はパパのことが大好きです。
あと、自分が怒ってしまった時、
余裕ない時にパパが子供にとっての
逃げ道になっているのも自覚しています。
何度も喧嘩して育児にはかなり協力的になりました。
だから、私にだけはモラハラだけど、
必要な父親なのかもしれないとも思っています。
でもモラハラを受けたことは許せないし、
毎日この人と一生過ごすのはしんどいなって思っています。
向こうの生い立ちが貧乏なので、生活の質の価値観を
自分より水準下げなきゃいけないのもかなりしんどいです。
育児や生活環境を整えるために、お金を出してもらうとなると、かなり説得しなきゃいけないです。
今までスムーズに行ったことは一度もないです。
娘にとっては良い父親だから、離婚できません。
でも、将来娘にモラハラや暴力をふるったら怖いです。
反抗期、思春期になった時に果たして彼が良い父親のままいられるかはわかりません。
本当頭がぐちゃぐちゃです。
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも似たような感じですが(私にだけモラハラ)、いくら子どもに対して優しくて関係が良好でも、妻に優しく出来ないのなら家庭は終わると思います。
夫はバツイチですが、同じように前妻にだけモラハラしていたようです。
ある日突然、子連れで逃げられたそう。
子どものためにと我慢する必要はないと思います。
私も限界きたら家出すると思います。
あーまま
同じように、モラハラで離婚しかけて1ヶ月別居して一度戻りました。
ですが、私が嫌だからやめてっていうことを全然やめてくれず
歪んだ愛情表現をされ、戻って4ヶ月しか経ってないのに毎日だったので
もう直らないし早めに見切りをつけようと思って今週昼逃げする予定です。
根っこは変わらないし、
やっぱり我慢して抑えてるので本人もつらそうです。
6年我慢しました。
今気をつけてもらっててもやっぱり過去にされたことは無かったことにできなくて許せないので、私がこの先何十年も一緒にやっていくのは無理だと思ってしまいました😔
-
はじめてのママリ
本当に大変な思いをされてるんですね…お身体や精神的な部分大丈夫ですか? どうか昼逃げ成功して楽になることを祈ります。
本人が我慢して抑えてるのわかります。
うちもかなり我慢してると言われました。たぶん辛いと思います。
そして、それが爆発して一度物を壊したことがあります。
たぶん今後も我慢の限界がきたら
あーなるんじゃないかとヒヤヒヤしてます。(普段は穏やかそうに見えるのですが)
そこまでして一緒にいる必要はないな、と思います。
私も付き合ってる時からいくと、6年くらい我慢してます、、、、、、
今まで言われてきたことされてきたことは絶対許せないし、これから何十年も一緒にいるのは無理だと思いますよね、、、
ちなみに、一度別居したときは実家に戻ったんですか?- 8月25日
-
あーまま
ただ、今は私の距離の取り方に焦っているのかめちゃくちゃ優しくされていて
罪悪感すら感じています。
出て行ったあとが怖くてたまないです😭
やっぱりそういう人間性だからそこを抑えるのはすごくストレスでしょうね。
爆発してるんですね😣
怖いですよね😱
そうそう!そうなんですよね
こっちがビクビクしながら機嫌伺いながら生きる人生が嫌になりますよね。
この人と何十年も生きていくなんて自分の時間が勿体無いと思いました
別居した時は実家に行きました。
最低限の荷物詰め込んで子ども達と車で。
離婚になるかなぁ、どうなるのかなぁと思ってましたが、
その時より今の方がめちゃくちゃ離婚の意思が固まってます!- 8月25日
-
はじめてのママリ
ちょっとわかるかもです、、、
私も4〜5日前から無関心というか、
あんまり親しげにしてないというか、
そういう態度だと思うんですけど、
なんか変に優しいですよね😂
私も罪悪感少しありますが、
どんどん無理になってるのがわかります。
出ていった後、きっと探されたりしますもんね、、、今回も実家に逃げるんですか?
そうなんですよね、クソみたいな人間性ですが、普通になるために向こうも無理してるんですよね、、、思いやり持った行動をしたくもないのにしてるみたいな。
一度爆発した時はもう顔がイっちゃってて、私が何言っても「お前が俺をこうしたんや!!!!!」しか言わなくて、
子供を寝かしつけてる部屋の襖一枚隣で壁に物を投げつけて壊してました。
あれがもう一回あったら耐えられません。一回あったらやっぱりそれは治らないですよね。。。
ビクビクしながら生きたくないです。本当時間の無駄ですよね。。。
やはり実家になりますよね😂
私は保育園が遠くなってしまうのでどうしようと思っています。。。
離婚の決意固まってるんですね!
やはり一度別居してるから、離婚後の生活が想像できたし、何よりも別居してる時楽(モラから解放されてるから)だったんじゃないですか?- 8月26日
-
あーまま
モラハラは離れようとすると優しくなるらしいです。
それと裏腹にそれがわかるとどんどん気持ちなくなってくし拒否反応出ますよね。
今回も実家に帰ります。
今荷物を旦那に見つからないように順に発送してるところです。
優しくされている時もこれでいいんだろ?って真意が見えますよね。
うちもそうでしたが、直接暴力されていなくても物に当たるのも立派なDVになるそうですよ。
子どもがいるのにそんなふうに物にあたるのは大人としておかしいことだと周りの人に気づかせてもらいました。
私も幼稚園児で、卒園までなんとか、、と思いましたが、父にズルズルいると別れられなくなる、離婚と決めたなら幼稚園もやめて帰ってきてそこから自分と子ども達のこれからの事に時間を費やさないと進まないぞと言われて目からウロコでした(笑)
一旦やめて実家に帰るという考えがなかったので、保育園が空いてないと〜と延々と頭を悩ませていたのでそうか!そうしたらいいんだ!と道が開けた感じです。
私は一度別居して戻って、次はない、離婚だと旦那にも両親、周りにも言っていたし、戻っても時間が経てばまた私に甘えて発動してくる事を目の当たりにしたので決意が固まりました!- 8月26日
-
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね、離れようとすると優しくなるのも支配ですよね。。。
今拒否反応半端ないです。。。
そうなんですね!やはり実家が一番ですよね!
バレないこと、本当祈ります!!!!!!- 8月28日
-
はじめてのママリ
上の続きです!途中で投稿しちゃいました🙇♀️
物に当たるのもDVらしいですね、、、
自治体に相談に行ったのですが、言われました😭
確かに、子供がいるのに物に当たるなんて、ましてや物を破壊するなんてありえないですよね、自分だったら絶対しません。
なるほど!思い切った行動ですが、
確かにお父さんのおっしゃる通りですね、、、、、、
私の場合私も親も仕事があるので、見てくれる人がいないのがありまして、、、
悩ましいです😭
私も前回離婚を切り出すときに、親ゆ友達にも言っていたので、次はない!と思っていました。
そして、こんなにモラハラを発動されても踏ん切りがついてない自分は本当に洗脳されてるでしょうね。。。あーままさんの勇気と決断を本当に見習いたいです。- 8月28日
-
てん
以前の投稿にすみません。
私もモラハラ気質の旦那に悩んでいます。
その後どうでしょう?- 9月19日
-
はじめてのママリ
お返事遅くなりました🙇♀️
その後はまだ離婚せず結婚生活を続けています。
うちはいずれ転勤になるのでそのときに単身赴任すれば別居になるし、最悪その時離婚すれば子供も違和感ないかなという考えになりました。
モラハラに希望を持たせるようなことは絶対言いたくないのですが(絶対に治らないから)、うちの場合は私が喧嘩をしてわけでもないのに、旦那が嫌になって、会話も最低限、顔を合わせないみたいな生活を続けていたら、あんまり文句を言われなくなったって言うのもあります。
でも、モラハラ夫は基本自分の利益のためだけに動く生き物なので、
それでモラハラが治ったとは思っていません。というか、離婚されるかも!とビビってて今そんな感じなのかなと思います。なので、また時が経ったらモラハラされることは覚悟しています。でももう気を使うのも面倒くさいし、いつでも離婚してやるわくらいの気持ちで毎日過ごしています。
娘が家族3人でいることをいつも嬉しそうにしてるので、とりあえずはこれでいいと思ってます。
娘の前ではモラハラを出すことはないので、
娘の前で良いパパでいれるうちはいいかなと!
長くなりましたが、てんさんのところはどんな感じでモラハラがあるのですか?- 9月20日
-
てん
こちらもお返事遅くなりすみません!
転勤あるの良かったですね!
こちらが離婚切り出しそうな状況にびびって変に平和な空気作ってくる感じあります。
そのくらいの覚悟でいたほうがいいですよね、この人と過ごすことで自分がどんどん小さくなって家でも心が解放されない感じで。
子供できる前は結構我慢できちゃってたから10年も一緒に居たけど、子供ができた今、自分に嘘つくことができなくなって、残りの人生が勿体無いと凄く感じるようになってます。
うちもパパ大好きだし旦那も娘には優しいので悩んでますが離婚するなら小学生とか上がる前の方がいいかなって
うちは、旦那が警察沙汰になりうるバカをし信頼がなくなりましたが、心からの謝罪はなく開き直っていました。
行動で見せていくと言って、家事育児はめちゃ協力的になりましたが
私はそのことがきっかけで産後うつになり、度々当時のこと掘り返して発狂していました。その時にせめて俺のせいでごめんとかあれば100歩譲ってましですが、旦那は「まだ言ってんのか」「一生言ってろ」といってました。
旦那無理すぎて家にいられなくなり0歳児期の半分は実家で過ごしました。
すぐに離婚したい気持ちはあったけど食事や睡眠もまともに取れずで、産後のマミーブレインもやばすぎて活字理解むり、人の会話右から左、時間の進み具合がわからず1分おきに時計を見たり、…ストレスでおかしくなってた部分もあると思います。
今すぐ自立は無理だと悟りとりあえず実家や家を行ったり来たりして娘の成長と自分んの回復を待ちました。
その一件を境に激しい夫婦喧嘩をするようになり、旦那は物を投げたり蹴ったり暴言を吐くようになり、私も負けないよう言い返しますが本音は恐怖で逃げたいって思ってます。
うちはこんな感じです。😨- 9月21日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥺
おっしゃる通りですね…夫婦関係が良好じゃないと家庭は終わりますよね…うちももう終わりかけてると思います。思ってるのは私だけだと思いますが…
相談窓口にも連絡したことあるんですけど、モラハラってやっぱり最初は逃げるところから始めた方がいいって言ってました🥲
高確率で調停になるから、絶対先に別居して離れてくださいって言われました。
ママリさんもしんどいですね…
はじめてのママリ🔰
同じです、終わりかけてると思ってるのは私だけです、うちも😓
本人自覚ないので(指摘しましたけど)
そうですね、話し合いにならないので別居して、弁護士通して要求するのが1番かなと思います。
モラハラされたこと許せないのわかります😓
はじめてのママリ
わかります!私も指摘したけど、すごく軽く考えてると思います(これって舐められてるらしいです。相談した時に言われました。)
モラハラされたことって本当許せないですよね、、、今までの人生で人から言われたことないことたくさん言われてますもんね🥲
はじめてのママリ🔰
なめられてるんですね、確かにそんな感じしますよね😓
何やっても許されると思ってそうです。
すごくわかります、ホント人から言われたことないこと散々言われて傷つきました。
はじめてのママリ
いやー何やっても許されると思ってる感じわかります(笑)
わかっていただけますか?🥲
本当に傷付きましたよね、、、、、、
あんなことよく人に言えるなって思います。しかも愛し合って結婚してる相手に。。。
はじめてのママリ🔰
何様のつもりなのでしょうね😓
モラハラが原因で離婚してるのにまた同じこと繰り返してるので、一生治らないんだろうなと思います。
妻に暴言とかありえないですよね。言われたこと忘れないですし、一生一緒にいるなんて無理です🫠
はじめてのママリ
本当ですよね😓
生い立ちとかが影響してると思うので、
治ることはないでしょうね、、、、、、
心療内科とかで緩和することはできるらしいです。
本当ありえないです。
一緒にいるとこっちまで思いやりとか忘れてしまいそうで怖いです。
一生一緒は無理ですねーー。
はじめてのママリ🔰
心療内科ですか、本人に自覚と行く気がないと難しいですよね🫠
「それモラハラだよ」と指摘したら逆ギレするだけでした😓
一緒にいても良いことないですよね…
私以外の人に対しては外面良いのも腹立ちます。
はじめてのママリ
私は逆ギレはしませんでしたが、
すごく軽く考えてました(笑)
「え?俺モラハラなの?笑」みたいな。
病院は行くと言いつつ、たぶんあれは行かないですねー!
結局自分の過去の辛かったことと向き合わなきゃいけないんで、向こうににとってメリットないですもんね(笑)
向こうは病院に行かないほうが自分が楽な生活(人を支配できる)を維持できるので、行かないと思います。
わかりますwww
外面めっちゃいいですよね(笑)
だから、友達とか親に相談すると驚かれます(笑)
はじめてのママリ🔰
軽く流されるのも腹立ちますね😫
確かに、病院行っても本人にはメリットないですよね…
やはり外面良いですよねモラハラ男って😱
旦那さん、自分の親に対してもいい顔してますか?
うちはそうで、親にまでいい顔して取り繕って、何も問題ないような素振りしてて腹立ちます…
はじめてのママリ
結局バカにしてるんですよねー!
というか、病院行ってもらってまで夫婦関係続けるのもこっちがきついですよね😂
自分の親って旦那さんの親ってことですか?
はじめてのママリ🔰
確かに、そこまでして…って感じですよね😂
そうです、旦那の親です😖
もちろん私の親に対しても外面バリバリなんですが…
はじめてのママリ
うちも旦那の親とか兄弟にはバリバリ外面なイメージですwwwww
お母さんには微妙なところですが、、、
兄弟には絶対外面全開だと思います!
たしかに優しいところもありますが、
お母さんと兄弟たちはモラハラの話聞いたら結構驚くと思います!
はじめてのママリ🔰
やはり親兄弟に対してもそんな感じですか😂
うちも姉&弟に対しても外面全開です!
ホント妻にだけモラハラですよね、意味がわからないです…
モラハラのこと誰かに話したりしてますか?
私は実母には言ってます😓
はじめてのママリ
なんか親とか兄弟に外面するのは、
その家族もモラの可能性があるらしいですよ😂
自分より強いモラだから逆らえない的な。
そういうモラできそうな人探して結婚してるんだろうなと思います、、、、、
私は親友と実母には言ってます!
はじめてのママリ🔰
その家族もモラの可能性ですか😂
モラだとしても外面良いからわからないですね😖
モラハラのことお母さんに言ってるの同じですね、何か言われたりしますか?
私は、そんなんなら別れて実家に帰ってきて親を手伝ってほしいと言われたことあります😅
はじめてのママリ
わからないですよね、、、、
でもうちはありそうだなと思いました!
うちは母もシングルなので、できれば離婚してほしくないと言われます。シングルはシングルで大変だったらしいので。
親を手伝う???!どういうことですか?
はじめてのママリ🔰
家族でモラなのかもしれないんですね💦
シングルの大変さから離婚反対なんですね😖
母親が視覚障害あるので、私が側にいた方が助かるんだと思います💦