
義実家に行った時の話。4歳子供は卵アレルギーです。先日自宅で誕生日会…
義実家に行った時の話。
4歳子供は卵アレルギーです。
先日自宅で誕生日会を家族でして
卵不使用のケーキでお祝いしました。
子供がろうそくの火を消す動画を、夫が義母に送りました。
その後義実家に行った時
誕生日おめでとうのプレート付きのケーキが出てきました。
卵が入っているので子供は食べれません。
義母が「ふーってやるとこもう一回見たいから、誰か歌って歌って!」と言いました。
自分が子供が火を消すのを見たいから、ケーキを用意した
自己満にしか感じられなかったです。
いつも「自分がこうしたいから」というのが強く感じられて苦手です。
そのケーキは子供は食べれないのに。
無神経な義母がもともと嫌いなので
嫌に感じるだけでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

唐揚げ
食べられないケーキを用意するんですか?
いじめているようにしか見えないですよね💦
ふーってロウソク消して、そのケーキはしまうんですか?
怖すぎます💦

はじめてのままり
ありえないです😭
普通、お祝いするならその子が食べられるようなものを準備すると思います。
ふーってさせておいて、主役のその子だけ食べられないなんて酷すぎます💦
ご主人は怒らなかったんですか😢?
-
はじめてのママリ🔰
夫怒らなかったです。
義母がケーキに乗っている苺だけでも食べたら?みたいに言ってきましたが
ケーキに付いているものだし混入も怖いしそれはいらない!
みたいなくだりはありました。
やっぱり私そう感じるのおかしくないですよね。ありがとうございます😭- 1時間前

ぺんぎん
可哀想です、食べたれないケーキを目の前に用意するなんて、、
なんで自分だけ食べられないのか、食べたくなっちゃうじゃないですか!!
子どものこと考えてたら普通はそんなことできません💧
せめてどうしても見たいならアレルギー対応のケーキを用意しておけよって思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
やっぱり義母ってずれてます。
その子のことを考えるより
自分が自分がこうしたいからという言動ばかりです。
共感ありがとうございます😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ケーキは子供以外で食べるように切って出てきました。
子供には代わりにスイカがでてきました。
以前も同じようなことがあり
義母は
「(食べれないけど)まあ気持ちだから」と言ってきました。