
コメント

Mi
今回の妊娠が分かるまで
夜の仕事してました
フルでバイトしてた訳ではないですが
旦那から「ママがバイト行ってるときは
子供がママ!ママ!って泣いて
なかなか寝付いてくれない」って
言われてました(*_*;

ママリ
回答になっていませんが、私は8時〜2時頃まで働こうとしていました。
居酒屋を面接して受かったところで2人目の妊娠が判明…
下の子が一歳くらいになったら、やる予定です。
知り合いでも夜中にバイトしている方いますよ(´-`).。oO
保育代かからないですし子供が風邪でも主人が見てくれるので、保育園よりこっちのほうが自分には合っていると思いました(笑)
-
neon✧✦
先延ばしになったんですか。。。
確かに保育園代かからないから
全て収入になりますね😁
保育園で病気を貰ってくることもないし😋
もうすぐ出産頑張ってください!- 6月15日

msg
わたしは、22時〜2時頃まで、働いてます。
販売業です。
特に困ったことは今の所ないです◡̈
ただ、帰ってきた、朝めっちゃねむいです。朝が苦手なので、辛いですが、気分転換の為に働いているので、仕事と睡眠だったら、睡眠を我慢して働いてます◡̈その方が自分的に楽なので◡̈
-
neon✧✦
考えているような時間帯で
参考になります!
確かに眠たそうです😓
朝は何時起きですか?- 6月15日
-
msg
朝は6時〜7時までには起きます◡̈
息子が一番に起きちゃうので、それに合わせてる感じです💦
起きてしまえば楽ですけど、起きるまでが辛い((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)- 6月17日
neon✧✦
やっぱりわかりだした頃とかは働きにくそうですよね😓
旦那さんの協力なしでは働けませんよね。