※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アラレ
お金・保険

市民税の減免を申請したいが、役所の対応が難しく、書類や毎月の申請が負担。世帯収入や貯金も考慮され、ハードルが高いと感じている。子育て世代に対する行政の対応に不満を感じている。

個人市民税の通知が来たので減免をお願いしようと思い、役所に行くと、『ここでは受付してないのでまず市税事務所へ電話して。』と言われました。

電話をかけてみるも、混んでるか話し中で何時間も繋がらず。10回目くらいでやっと繋がり、『今妊娠中ですが、減免の申請できますか』と聞いたら、出たおじさんが詳しく聞きもせずに、『妊娠出産でも自己都合退職なら対象にはならないですね。』と。

え?説明書には一定の要件以下なら対象って書いてますけど…
と思い、
『妊娠してて失業もしてて、所得基準以下の収入なのに申請の手続きできるか確認するのも不可能なんですか?じゃあこの説明書に書いてあるのは何なんですか』
と聞くと、しぶしぶな感じでじゃあ少しお待ちください、と保留にされ、かなり待たされた挙句
『妊娠してて仕事も自己都合退職でも、世帯収入で判断するので払わないという判断は難しいでしょうね。あなた1人じゃないんでしょ。審査したいなら事務所まで、預金通帳、ハローワークの書類、母子手帳など持って来て相談してください。あと期ごとに申請必要なので4回分、毎回本人が来て下さいね。』と言われました。

なんか、減免申請のハードル高すぎて萎えました…(´ω`)
役所の対応ってどこもこんなもんなんですか?

世帯収入も平均かそれ以下くらいしかないんですけど…
預金通帳見せろとまで言われるとは思いませんでした。
そんなに貯金なくても、支払えるだけのお金が貯まってたとしたら減免無理なんでしょうか?

払えなくはないけど、毎月ギリギリだから申請したかったのに、最初から基本減免はよっぽどじゃない限り受け付けないような言い方ばかりで、疲れました。
お腹大きいのに毎回事務所まで行くのもしんどいし、書類取得でハローワークにも行かないといけないし…
もう頑張って貯金から払うしかないのかな…と思っています。

全然子育て世代に優しくない行政!!腹立つわ〜

コメント

ゆきんこ☆★

私も電話だとそう言われましたが
相談窓口?みたいなところに行くと
とっても丁寧にお話してくださり
次回以降は郵送で出来るようにしてくれました!

貯金も基準値万以下であればあっても
大丈夫でしたよ☺

一度相談窓口みたいなところで
相談するとよいですよ!

  • アラレ

    アラレ

    コメントありがとうございます!
    郵送でできる地域もあるんですね!
    うちの市はどうだろう…なんか役所も事務所も対応不親切で嫌になりました😥
    貯金って世帯(夫の名前の通帳と私の通帳の全ての合算)で見られるんですかね?2人分だとしたら少しだけ基準上回ってるので無理なのかな…(´ω`)
    でも今後出産と育児を控え、引っ越す予定もあるのでまとまったお金使うし、なんとか少しでも減免したかった…(;ω;)

    • 6月12日
  • ゆきんこ☆★

    ゆきんこ☆★

    市民税は個人のものなので
    自分の通帳だけで良いと言われました!
    ちなみに関西です!

    減らせるお金があれば
    減らしたいですよね😭

    • 6月12日
  • アラレ

    アラレ

    そうなんですね!
    なんか電話では、ご主人いるんでしょみたいな言い方されたので…(´ω`)
    ほんと減らせるお金は少しでも減らしたいですよね!

    • 6月12日
deleted user

市民税は前年の収入によって決まるので
基本的には絶対に払わないといけないものなので減免は審査厳しいと思います。
いくら妊娠、出産が理由でも生計を共にしている配偶者がいればその人に頼めるでしょ?って感じです。
減免申請をゆるくしたらみんな減免申請しちゃいますよ、、、
役所の対応はどこもそんなもんですよ。

私も退職し、無職の時期に前年の市民税の支払いがきて
引っ越しとも重なり独身でもあり、貯金もなく支払うのも厳しかったので
何とかならないかと相談したら減免はできないけど分納は可能だということで
分納にしました。

今も妊娠出産で仕事を退職し
私自身は収入ないのでおそらく市民税の支払いも厳しい予定なので
分納できるようにまた相談に行きます。

  • アラレ

    アラレ

    コメントありがとうございます!
    分納申請もありですね!その話は全然されませんでした…
    役所はどこも同じですね(´ω`)
    それでもまだマシな対応あるだろ〜と思うような言われ方でしたが😥
    夫はいますが貯金ほぼ無くて、まとまったお金がいるときや生活費が足りない時は私の貯金から都度出してるので、今後のことを考えるとなかなか不安があります…(´ω`)
    でも今回もおそらく少ない貯金から支払うことにはなりそうです💦

    • 6月12日
deleted user

市民税って前年度に自分が退職前に働いていた分ですよね?
納税は貯蓄より優先すべきだと思います。

ハードルはそりゃ高いに決まってますよ。じゃないと誰彼構わず申請するし成り立たないです。

  • アラレ

    アラレ

    コメントありがとうございます!
    今まで一度も減免申請などしたことなかったので、考えが甘かったですね(´ω`)
    貯蓄は今後貯めるどころか減っていくばかりなので不安になりました。

    • 6月12日
a

私も毎月カツカツですが
税金は国民の義務なので
支払いました😭
出産一時金など子供が産まれてからも
児童手当などだいぶ助けられる事
多いと思うので国に払うお金は
優先して支払ってます。

確かに 区役所の人など
対応は悪いですよね。
わたしも 毎回イライラさせられます 笑

  • アラレ

    アラレ

    コメントありがとうございます!
    結局は少ない貯金から支払うと思います💦
    今まで減免申請したことなく…、今回の質問に対する皆さんからの答えで思ってた以上に厳しいものだと分かりました。
    でも対応の仕方はもう少し考えて欲しいですよね(´ω`)

    • 6月12日
  • a

    a


    正直 不正受給してる人とかいてると
    なんで 税金払わなあかんの?って
    なりますが
    結局 自分も助けられてるところが
    少しでもあるので仕方ないですよね( ˊᵕ`;)
    対応はほんとに何とかしてもらいたいですよね😶

    • 6月12日
  • アラレ

    アラレ

    ほんと、頑張って働いても平均年収ギリギリでちゃんと税金納めてる世帯より、生活保護とかもらってる人の方がよっぽどいい生活してる場合もありますよね💦
    私、産後は保育所見つかり次第また働く予定にしてるので、減免申請必要ないくらい頑張らないと…(´ω`)

    • 6月12日
ちびちび

役所の対応も悪かったのかもしれませんが減免してほしいのに、その態度はないと思いますよ。
月々天引きでしたらだいたいどのくらいの請求がくるかわかっていたと思うのに辞めた時の為に貯めておかなかったのも....と思いました。
私なら電話でなく、直接行きます。
電話だと口頭だし話が食い違ったり、書類が手元にないから( ´・∀・`)

  • アラレ

    アラレ

    コメントありがとうございます!
    そんな悪い態度を取ったつもりはないですが…最初から説明がほとんど無かったのでどういうこと?と思っただけです。勉強不足でしたね。
    そして最初、直接聞きたくて区役所に行ったのにまず電話を、と言われたので電話しました。

    • 6月12日
みう

そもそも市民税は前年の所得に係るものになるため、退職されても必ずかかるものです。妊娠や退職したからお金が無いのは、理由にはならないのです。。。
働いて得た所得に対しての税金ですからね。

家族がいて支払えたり、貯金があって支払えたりするのであれば対象にはならないと思います。
役所側も、誰しも構わず減免する訳にはいきませんので、そのような対応になっているかと思います。
すぐに払えないのであれば、分納等の方法もありますので、ご相談してみてはいかがでしょうか。

  • アラレ

    アラレ

    コメントありがとうございます!
    今まで減免申請はしたことなくて、通知書と一緒に入ってた説明書に書いてあることを読んで、妊娠中は場合によっては減免できるんだなー、と軽く考えてました。
    なので思いの外厳しい意見が多くてビックリしてしまいましたが、私の勉強不足でしたね💦

    • 6月12日
  • みう

    みう

    いえいえ、厳しい意見になって申し訳ありません(´×ω×`)

    わたし自身正社員のため、産休に入っておそらく4期で半年分がどーんとくるのと、来年度の1期の市民税にビビってますが、覚悟して待とうとしています(´๑•_•๑)

    分納するにしても、1度連絡をしてみるといいと思います!
    滞納しっぱなしだと、いきなり押さえられることもありますので◎

    • 6月12日
  • アラレ

    アラレ

    いえ、ありがとうございます😊
    今まで会社任せだったので、世間知らずでしたw
    産休とかでなく退職したので、全くの無収入ですし、結婚、妊娠、出産、育児、引越し…と、今までの給料より使う金額の方が多くなってしまうので減免できるならしたいなーと思っていたのですが、貯金から捻出したいと思ってます!

    • 6月12日