
コメント

よこ
日中からですがベビーカー有りで行き20時ごろ退園しましたが東ゲートから駅までおおよそ45分、エレベーターで30〜40分程度待ちました★
ご参考になれば幸いです🤔

ママリ
夜間券ではないですがけっこう行ってます。
平日は案外空いていました。
特に昨日なんかは21時でも東ゲートは大回りで歩かされましたがクネクネする移動がなくて、サクサクと帰れましたよ。
ベビーカー、車椅子はエレベーターが混むので待ち時間が長いです。
ベビーカーを畳めるなら階段とエスカレーターを使えばゲートを出てから電車に乗るまで30分(ほぼ歩き、立ち止まりなし)で乗れると思います。
ちなみにゲートを出て目の前に駅が見えますが混雑緩和のために大きな敷地をぐるぐる歩きます。
18時以降に退場する場合はどんなに頑張っても20分ぐらいはかかります。

日月
夜間券ではないですが、20時頃に出てます。
桜島までのシャトルバスを予約して、西口から出てます。
子連れと行っても年齢は上ですが、2人ともベビーカーはもちろんないので、逆に中央線までのあの道のりを歩いて、電車に座れなくてってなるとめちゃくちゃ大変なので💦
ママリ
教えていただきありがとうございます!
エレベーターでそんなに待つんですね😱
20時頃退園しようかなと思っているんですが、そのくらい見ておいた方が良いですね😭
ベビーカー畳んで駅まで…とかは無謀ですよね😭⁉︎