生後5ヶ月の男の子の首座りが遅く心配です。小児科では様子見を勧められ、大きな病院を紹介されました。同じ経験をした方の経過や受診内容について教えてください。
首座りが遅く心配です。生後5ヶ月の男の子ですが、まだ首が座っていません。
縦抱きにすると少ししかキープできず、首が前にぐにゃっとなってしまいます。また寝返りすることはできますが、すぐに顔をマットにつけてしまいます。
小児科を受診したところ、もう少し様子見でもよさそうだけど、一度大きな病院を紹介するとのことでした。
首座りが遅めだった方、よろしければその後の経過について教えていただきたいです…
(今後病院を受診する予定ですが、もし同じように受診したことがありましたら、どんな検査等したかも知りたいです。よろしくお願いします。)
- りん(生後8ヶ月, 5歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
子ども達全員首座りは6ヶ月過ぎた頃でした☺️
なんの問題もなく大きくなっていますよ✌🏻
コメント