※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
諭吉ママ
子育て・グッズ

父親からの暴力を受け、20年前に家を出た女性が、娘に同じような暴力を振るう祖父について相談しています。

私は、自分の父親から暴力を受けながら
育ちました。それに耐えかねて、社会人になると同時に家を出ました。それから20年が過ぎ、私も結婚し、出産。
2人の娘を授かりました。上の子が3歳というのもあり
いう事を聞かなかったり、ワガママを言ったりするお年頃。
そんな、娘に暴力。。蹴り、叩き。怒鳴り。
自分の身体を踏まれいたかったのもあるんでしょうけど
孫に暴力を振るうじーじって いますか⁇

コメント

➳♡゛はる

世間には暴力振るう方は少なからず居るんでしょうが、周りにはまず居ないです。興味ない無関心のような方はいらっしゃると思いますが…
うちは可愛いくて可愛いくて仕方ないみたいで逆に甘やかされすぎてます😅
娘より孫!って感じです。

  • 諭吉ママ

    諭吉ママ

    ありがとうございました。
    普通はそうですよね。
    自分の親が残念でなりません。。

    • 6月14日
  • ➳♡゛はる

    ➳♡゛はる

    グッドアンサーありがとうございます。
    暴力は決して良いことではありませんよね。小さい頃の暴力はトラウマになりますよね。
    うちの長女も言う事聞かなかったりしますが私が怒るぶん周りが甘々です😔
    諭吉ママさんが沢山愛情を注いであげたら大丈夫ですよ☺️
    でも私なら極力会わせないか近づけさせないです。

    • 6月14日