
コメント

はじめてのママリ🔰
家から通える範囲の保育園だけ見に行きました!

はじめてのママリ🔰
上の子のときは6〜7月に7園見学行きました!
-
はじめてのママリ🔰
そんな早くから保活しないとなんですね!早めにスタートします!
- 21分前
はじめてのママリ🔰
家から通える範囲の保育園だけ見に行きました!
はじめてのママリ🔰
上の子のときは6〜7月に7園見学行きました!
はじめてのママリ🔰
そんな早くから保活しないとなんですね!早めにスタートします!
「0歳児」に関する質問
来年4月時点で0歳児クラスのお子さんがいる方、 育休切り上げて4月の一斉入所で保育園入れますか? それとも最大まで育休取れる期間が終わったあとに入所しますか? 私は一斉入所で入れる予定です。 来年の4月で生後10ヶ…
兄弟での就労証明書の扱い。 現在三歳児クラスで育休要件で預けている3歳児と、 来年春に入園できるように申込予定の0歳児がいます。 入園申請を近々出す際に、就労証明書を出すと思うのですが、これは上の子が育休から…
私がこども園の栄養士をしていた時の話です。 給食室には私より2年早く入った栄養士(中途)とベテランの調理師がいます。 0歳児クラスで起きた事件です。 ・1人アレルギーが酷い子で職員室で看護師が食べさせる(まだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
歩ける距離とかじゃないと大変ですもんね!参考にします!