※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakmama
お仕事

パート探し中で、AとBのどちらに応募するか迷っています。Aは結婚式場のあるホテルで、希望の時間で働けそうですが、スタート時給が安く、距離が遠いです。Bは医療事務で時給が良く、家から近いですが、勤務時間が固定で収入が減る可能性があります。どちらが良いか教えてください。

パート探し中で、どちらに応募するか迷っています。
参考に、皆さんだったらどちらに応募するか教えていただきたいです🍀

因みに、3月まで長年正社員として働いていました。
結構動く仕事で、大好きな仕事でした。
どちらの仕事も前職とは違いますが、Aは経験を活かせそうです。
理想は週3の10∼16時くらいです。
仕事後は、毎日2人の子どものお迎えで、ワンオペです。

A
結婚式場のあるホテル
(前職じゃなかったらやってみたかった)
スタート時給は安い。勤務時間と共にどんどん上がるそう
距離があり、車で30分
希望の時間、曜日で働けそう

B
医療事務
(興味なくもないが、あまり動かない仕事がどんな感じか想像できない)
時給がいい
家から近く車で10分
時間曜日は合うが、短時間の時間固定なので、月の収入を理想より下げるか、働く日数を週4に増やすかになる(子どもたちの行事や通院もあるので、週によっては3しか働けない)

コメント