
決めかねているのでご意見いただきたいです。計画無痛分娩予定①早口で質…
決めかねているのでご意見いただきたいです。
計画無痛分娩予定
①早口で質問しにくいが、周りの先輩たちはこの先生で産んでいて評判も良い。経験値も豊富。
週5でフル勤務
ただ自分は診察で質問した時に投げやりな感じで対応されてからあまり話したくなくなってしまった
勤務10年
②質問しやすく丁寧に答えてくれるが
経験が①に比べ半分で周りからの評判は聞いたことがあまりない。勤務7年、週4で勤務。
どちらの先生にしたら良いか悩んでいます。
自分的には②の方が検診の時心持ち楽なのですが
①の良い口コミが多く技術もあり
産む時間を的確に当てて実際その時間に生まれてる
先輩もいて技術をとるかすごく悩んでいます。
ただ話しづらいというか一方的に話されて
質問がしにくい急いでいる感じがします。
麻酔入れたり入院してしまえばもうあとは一緒なのかなーとも思ったりしますが考えすぎて訳わからなくなってしまいました。
出産は1度と決めていて
とても不安で近づくたびに恐怖で押しつぶされそうになります。先生も決められず毎日悩みしんどいです。
皆さんならどうされますか?
参考にさせていただきたいです。
- はじめてのママリ(妊娠35週目)

akane
私なら、医師の技術・知識的な信頼性を最優先事項にするので、1にします。
コメント