
小規模保育園と幼稚園、どちらに通わせるかで迷っています!現在年少の息…
小規模保育園と幼稚園、どちらに通わせるかで迷っています!
現在年少の息子を小規模保育園に預けています。
保育園には何の不満もなくむしろ感謝しているぐらいなのですが、1つだけ気になっている事があります。
同級生の人数のことです。
息子の学年は計2人で、もう1人は女の子。同性の同級生がおらず、普段は一学年上の男の子2人とよく遊んでいるようです。
小学校入学時の事を考えると同じ保育園出身者がいた方が良いんじゃないか?という夫の意見もあり、来年度から幼稚園への転園を考えるようになりました。
そこで近くの幼稚園を調べてみると確かに魅力的でお友達の数も多ければ施設も大きく、今の保育園より様々な経験ができるだろうなと感じました。
…ただ、今の保育園にとても恩を感じていること、費用面や預かり時間の融通などを考慮すると保育園の方がいいため中々転園の決断ができません💦
親の都合より子供の環境を優先するべきだと分かってはいるのですが。。。😓
同じように子供の進路で迷われた方いらっしゃったら、ぜひお話しお聞かせください🙏
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント