
コメント

きら
令和7年分は通常年末調整が終わってから貰うので、今年の12月~来年2月辺りにならないと貰えませんよ。
なので、令和6年分を提出すればいいと思います。
今の時点で既に令和7年分の源泉徴収票を貰っているのは、今年退職した人だけだと思います。
きら
令和7年分は通常年末調整が終わってから貰うので、今年の12月~来年2月辺りにならないと貰えませんよ。
なので、令和6年分を提出すればいいと思います。
今の時点で既に令和7年分の源泉徴収票を貰っているのは、今年退職した人だけだと思います。
「会社」に関する質問
上司にキツイことを言われ、直後は落ち込み半分イラつきだったのが、今はイラつきMAXです。 元々キツイ人なので慣れてるのですが、次また言われた時にやんわり言い返したいと思います。 色んな人がパワハラで会社に訴え…
まだ試用期間中のフルタイムパートです。 先日、上司(以下S上司)の愚痴が周り回って、そのS上司本人に届いてしまいご指摘があったのですが、、 その際、そのS上司の兄弟(更に上司、以下A上司)から「被害妄想が入っ…
モヤモヤと言うか私が勝手に少し悲しくなった話を吐き出させてください… 会社の同僚は私が最近流産をしたことを知っているのですが、今日他の方が2人目を出産した話になり、「〇〇(私の娘)もお姉ちゃんになれるかなぁ〜…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
令和6年分を出します!