
新生児のうんちが水っぽい黄色で、母乳で育てているが心配。下痢かどうか不安。大丈夫でしょうか?
いつもお世話になっています🙇
少し汚い話なのですが…。
新生児のうんちについてです。
普段は黄色でつぶつぶしたものがたくさん出るうんちをしていたのですが
昨日あたりから毎回ではないですが
黄色く水っぽいぶつぶしたものがほとんどない
うんちをしていることがあります。
これは下痢なのでしょうか?
おしっこをしているときも
おむつを見るとほんの少しだけお尻の方が
黄色くついていることもあります!
ちなみにほぼ母乳で育てていて
熱もないみたいだし母乳もいつも通り
ちゃんと飲んでくれています。
あまり気にしなくても大丈夫でしょうか?
- ちゃんまい(8歳)
コメント

ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)
大丈夫かと思います😆

かなぺ
大丈夫ですよ!
うちもだんだん白いカスみたいなのがなくなり水状のウンチが出てます!
母乳なので消化もいいから水状なのかなぁって気がします
ミルクをあげたウンチはこんなに柔らかくないきがします
-
ちゃんまい
そうなんですね☺
いつもつぶつぶしたものが出ているので
つぶつぶしたものが出ていないと
下痢なのかちょっと不安になってしまって😫💦
大丈夫そうで安心しました😌- 6月12日
ちゃんまい
よかったです☺
下痢なのかちょっと不安になってしまって😫💦
安心しました!