コメント
はじめてのママリ🔰
夜ご飯は含んでないということですか?
ママリ
えーー、すごすぎます🥲👏
我が家はそろそろ10万いきそうですよ。。
旦那さんもっと感謝した方がいい🥲
-
ままり
日用品とか別で本当の食費だけですが😭ありがとうございます!
これが毎月だとなかなかしんどいと話したのですが、そうかな?みたいな感じで😓- 8月22日
-
ママリ
やばい、旦那さんやばすぎる😳😳笑
子供のお菓子やジュース(我が家の場合は私の嗜好品も)とかは中々節約したらストレスだし、その分元気で稼いだらいいと割り切っています!!笑
その旦那さんの認識ってどうしたら変えられるんだろう〜
ネット見ても、節約主婦の現実とはかけ離れた情報ばっか出てきそうだしな〜- 8月22日
-
ままり
ありがとうございます😊
もちろん子供も夏休みなのでお菓子は買いますが、駄菓子の中から好きなの選ばせてあげるか私がまとめて買うかのどっちかです!
あとはおやつにポテト揚げたりマフィンやクッキー、パンケーキ作ったりですかね…
そうなんです!!1人暮らししたことないので余計だと思うのですがなかなか大変さ分かってもらえずです😭- 8月22日
-
ママリ
うちとはどえらい違いだ〜🥹👏
うちはポテトもパンケーキもご飯です。笑
お互い頑張りましょう🥺🥺- 8月22日
ママリ
どうやったらこんなに節約できるのかお聞きしたいくらいです‼︎
朝とお昼だけで3万円行ってしまいますね。
夏休みなのに外食もコストコだけとか素晴らしいです👍
我が家も子供3人の5人家族ですが、
3人が未就学児の時でさえ、
8万円ほど掛かってました。
お米抜きだし9年前のことなので物価も違いますし…。
しっかり魚もお肉も食べてのことなんですよね?
-
ままり
ありがとうございます😊
もちろん!お魚やお肉も食べさせてます!業務スーパー、ロピア、八百屋さん、コストコ使い分けて1週間まとめて購入してます。
魚は2切れを5人で切って分けてそのほかに100円ぐらいの餃子を焼いて分けたり業務スーパーのブロッコリーとベーコンでソテー作ってワンプレートにしたりしてます!質素ではありますが、物価高なので😭
外食もしたいです😭😭
夏休みお出かけした帰りが1番私の中で戦ってます笑- 8月22日
-
ママリ
凄いですね‼︎
魚も例えば鮭も1切300円とかですし、5人で2切は我が家では無理なので、
朝ごはんでお魚使うと
1,500円では収まらない時が多いです😭
餃子100円って何の肉?ってなりませんか?
怖くて子供には食べさせられない😖
手作りしますが(その方が量が多いので)50個作って700円くらいです😭- 8月22日
はじめてのママリ🔰
えぇ!!
すごすぎると思います😭
うちなんて6人家族で、コストコだけで月20万位使ってます😭
ままり
もちろん含んでます!
ままり
夏休みなので今月は子供のお昼は3人分です!
はじめてのママリ🔰
だとしたらむちゃくちゃすごいと思います😳😳😳
ままり
ありがとうございます😭
毎月このやりくりが当たり前だと思われてますがなかなかのストレスで🤣
はじめてのママリ🔰
旦那さん1ヶ月自分で全部やって欲しいですね😂
普通にみんな10万前後だと思います…
ままり
帰ってきたら夫に言ってみようと思います😊