※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

流産した子のエコーを兄弟と同様に飾りたいが、周囲の反応が気になります。どうすれば良いでしょうか。

流産した子のエコーなどを他の兄弟達と同じように飾りたいのですが、流産を知らない人からは「え?」と思われますよね、、、
特に家に人を呼ぶこともないのですが、、、

コメント

みー

その子が存在していた証ですし、飾って良いと思います☺️
私も流産したことがあるのですが、エコー写真大切にしています。

流産したことを知らない人が見たら…反応は人それぞれかと思いますが、家に来るほどの間柄なら、変な風には思わないと思います☺️

ちなみに私も家に人を呼ぶことはないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    流産した子も我が子ですよね😭♡

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

子供のいない友達の家に行ったら、
エコー写真飾ってあって、、妊娠中?って聞いてしまったことあります。
流産したお子さんのエコーだったんですけど、、、ちょっと気まずくなってしまった経験あります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    そうですよね、知らなければそうなりますよね、、、もし知らない人が来る時には考えようと思います🥲

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も実はリビングの一角に、
    死産してしまった赤ちゃんの骨壷置いてます。お客さんからはよく見ないと見えない位置ですが、、💦少し違いますが同じようなものですね!

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お辛い経験をお話してくださりありがとうございます😭
    我が子を失うほど辛い事はありませんよね🥲
    我が家は流産なので何も残っていないのですがお仏壇など、どうしようかずっと悩んでいます😥
    これもまた人目を気にするのかと、、、

    • 8月22日