※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

建売で、1番好きな間取りが2号棟なのですが立地の形(駐車場部分が、イ…

建売で、1番好きな間取りが
2号棟なのですが
立地の形(駐車場部分
が、イビツな形ですよね?

間取りは少し妥協して、
3号棟は土地面積が広いので
こちらにしようか悩んでます。

ちなみに、立地はいい場所です。

コメント

ママリ

見ないとなんとも言えませんが私はあまり気にならないかなって感じです!きっと間取り優先にしちゃいます!

  • ママリ

    ママリ

    まだ建設されてなくて
    実際見れないのですが、
    駐車場は停められても
    2台までな感じがして🚗

    あまり気にならないですか…☺️
    土地の形より、
    間取り優先の方がよさそうですよね。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    2台は停められそうですよね🤔
    左のとこが3台停められて、3台停められるとこがいい感じならそっちのが良さそうです!

    我が家は2台停めれたら十分なので間取り優先って思いましたが、3台持ちなら絶対左にします👍

    親が来た時のためとかなら近くのパーキングに停めてもらいます!距離が結構歩くならそこまで車で迎えに行きます🙆🏻‍♀️

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    旦那と私の車だけなので
    基本2台です!
    親が来るとしても、
    旦那が不在の時とかなので
    2台で十分な気はしています🙆‍♀️

    近くに八百屋さんの
    広い駐車場があるので、親に
    そこに停めてきてもらうとかでも
    できそうなので2号棟でも良さげな気がしてきました!!

    • 1時間前
はじめてのままり

駐車場部分なら、車停めにくくなければそこまで気にしないです。
私なら間取り優先しちゃうかもです。

  • ママリ

    ママリ

    2号棟は、両隣りに
    挟まれてるのですが
    そういったのも
    気になりませんか…?🥹

    • 1時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    うーん、それいうなら3号の裏も家が建ってそうだしなぁと思います。
    人それぞれですが、私なら一番過ごす時間の長い家の中を優先したいです。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    写真を見てみたら3号棟の
    左側にもすでに家が立っていました!
    やはり間取り優先のほうがよさそうなので2号棟で考えてみます!

    • 1時間前