
つくば市で戸建て購入を考えているが、小学校中学校までの距離が遠いの…
つくば市で戸建て購入を考えているが、小学校中学校までの距離が遠いのが悩み。
駅まで徒歩23分、スーパー•ドラッグストアなどは徒歩圏内、開発区域なので同じ世代の人が沢山住む予定、騒音問題も大きい道路近くではないので静か、公園も徒歩圏内に3つありと小学校中学校までの距離を除けば、問題のない場所です。
ただ小学校が2.3キロ中学校が2.6キロと遠いのが悩むポイント。朝は小学生の時は送っていくことが可能ですが、帰りが私が仕事を辞めるかパートにならないと対応は難しく、車で20分の所に私の実家があるので週1はお迎えを頼めそう。
完璧な場所は難しいのは分かっているのですが、これからも人口が増える見込みの地域で住宅価格も10年目安で考えると上がるらしく、これを逃すと新築は難しそうだなという印象です。
子供には申し訳ないけど、購入に踏み切って良いか悩んでいます。
- のん(妊娠36週目)
コメント

はじめてのママリ
我が家が現在1.6km、新設小学校ができると2.3kmくらいになります😂
今の時点で徒歩30分くらいかかってますが、同じ地区でもっと遠いところの子たちは50分くらいかけて毎朝歩いてますよ😃
一年生の最初は大変かもしれませんが、お友達がたくさんいる地域なら苦じゃないと思います🤔
ママがお仕事されていれば放課後は学童になりますかね?それなら帰りはお迎えになるでしょうし、朝だけなら歩けるかなーと思います!送迎も選択肢としてあるなら問題ないかと😊ちなみに我が家は送迎率高めです!体力ない子なので😂
中学校はチャリ通できれば全然遠くないと思います〜!
のん
ご回答ありがとうございます!
お友達たくさんいれば、苦じゃないと聞いて安心しました✨
送迎もできるだけ対応できるようにとは考えていますので、前向きに検討したいと思います😊
ありがとうございます!