※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

髪の毛をカットする際に泣いてしまう子どもへの対処法について教えてください。

発達ゆっくり、秋から療育予定です。

髪の毛のカットを今までも泣きながらもなんとか近くの美容院でやってもらっていたのですが、先ほど久しぶりに行ったところ、もう全力ギャン泣きでさすがにキッズ専門美容院とかでなかったのでまわりにも迷惑かかるので諦めて帰りました🥲なだめてどうにかなるレベルでは無かったです。

髪の毛触られるの嫌な子、髪の毛のカットどうされてますか?💦

コメント

まろん

療育先に訪問美容がありましたよ🙂

はじめてのママリ

自宅カットでした。
百均のケープつけて、夫と2人がかりで押さえつけてバリカンで切ってました。

男の子ってほんと損だなって思いました😭女の子なら伸びてても変じゃ無いのにーって。。

近くに発達障害児をカットしてくれる、スマイルカットのお店があればそちらもいいかと思います!

はじめてのママリ🔰

親戚の子が同じような状況ですが、アンパンマンミュージアム併設の美容院なら切らてくれると言ってました!
近くにはないですか?

( ・_______・ )

うちの息子も発達障害児で髪の毛触られるのが嫌な子でした!

旦那とおなじ個人経営の理容室で1歳から通ってますが4歳まで私が抱っこして暴れないように抑えて切ってもらってました!あとYouTubeみながら!
4歳年少にあがって直ぐに自分から1人で座ってやる!って言い出してそこからは1人で座ってYouTube見させてもらって切ってます!

はじめてのママリ🔰

息子が多動傾向で療育通ってます☺️
同じく髪の毛カットは大嫌いなので、自宅で椅子に座るか旦那に抱っこしてもらって、YouTube見せながら私がバリカンでやってます🥰
暴れてもハサミより安心してカット出来るので時間も短縮出来るしおすすめです🥹

大暴れするのがわかりきってるので美容院には行ったことありません😂

あーちゃん

みなさんコメントありがとうございます。参考になりました!自宅カットは自信がないしバリカンの機械音も多分怖がると思うのでスマイルカットを検索して明日行ってみようと思います。教えていただきありがとうございました😊