※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
妊娠・出産

本日2回目の心拍確認に行きました。排卵日はおそらく7月7日で排卵日から…

本日2回目の心拍確認に行きました。
排卵日はおそらく7月7日で排卵日から計算すると8週くらいなのですが本日6週くらいの大きさくらいしかなく心拍が確認できませんでした。
これは稽留流産でしょうか?胎嚢は週数通り大きくなっていて。。
赤ちゃんの位置が悪くてとか、見えにくくてとか、その可能性はありませんか。来週もう一度見ることになりましたがこのパターンで3回目見えたよ!って方いらっしゃいますか?

コメント

りこママ

もし排卵日がその辺りで間違いなく、8wくらいなら稽留流産の可能性は高いです😣
8wになるともう、手足がわかるくらい人間っぽい形になっています😣
私は8w3dで心拍確認できず、稽留流産したことがあります😢

  • ままちゃん

    ままちゃん

    ご回答ありがとうございます。
    そうだったのですね💦1度目は元気に動いてる姿を確認できたのに今日はなんだか見えにくかったようです…
    6週で止まってしまったのでしょうか。
    赤ちゃんの位置が悪かったのだろうとか、大きさも測り間違いだろうとか思ってしまいますがあまり期待してはダメですね😭

    • 57分前
  • りこママ

    りこママ

    私が稽留流産したときは7wくらいの大きさで、綺麗な卵黄嚢も見えてました。
    なので7wで成長が止まったんだなぁと思いました😣

    • 50分前
  • ままちゃん

    ままちゃん

    そうだったのですね💦稽留流産だと数日後に出血が起こるのでしょうか?6週程度で止まってしまっているのならもうすでに2週間ほどは経っていると思うのですが少しも出血はありません。。
    前回瘢痕部妊娠という帝王切開の傷跡部分に着床してしまい妊娠を継続できずに治療をしてきたあとの妊娠だったので無事に育つことを祈るばかりでしたが、トラブル続きで心が折れそうです。。😭

    • 41分前
  • りこママ

    りこママ

    私は10wで手術しましたが、それまで何も無かったです💦
    私は自然排出ではなく、手術を選びました。

    • 35分前