
香川県にお住まいの方、詳しい方教えてください。来週、4歳と0歳を連れ…
香川県にお住まいの方、詳しい方教えてください。
来週、4歳と0歳を連れて香川県に行きます。
岡山の児島から私と4歳でアンパンマントロッコ列車に乗り琴平まで行き、パパと0歳が車で追いかけて、琴平駅で合流する予定です。
そこからヤドン公園に行こうと思っているのですが、琴平からヤドン公園の間でうどんやさんに行きたいと思っています。
0歳がいるので座敷のあるお店を探しています。
おすすめのお店がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします!
またヤドン公園周辺でついでに寄るのにおすすめの場所がありましたら教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 4歳0ヶ月)

なちゅこ
トロッコ楽しいですよー🥰
私は香川住みなので倉敷のアウトレットで遊んでからトロッコで帰ってきましたが子供は凄く喜んでました🥳
琴平駅からヤドン公園までの間…32号線を通るのだとするとなかなか美味しいうどん屋などはないかもです。(私が詳しくないだけかもですが)
それなら道の駅滝宮に寄ってから行かれてはいかがでしょう☺️
場所も分かりやすいし、うどん屋もあります。味や座敷があるかは行った事がないので分かりませんが😭
あとはヤドン公園の周りは特に何もありません🤣
ただ近くにイオンがあるのでそこで休憩したり出来ます☺️

はじめてのママリ🔰
まんのうのマルナカの斜向かいくらいに歌月といううどん屋さんがあります。
お店自体が広くてテーブル席も座敷もあるし、フルサービスなので席で注文して運んできてくれます。
おうどんも優しい感じで美味しいです。
混雑してなくてゆったりした空間で、子どもにもとても親切ですよ😊

3ママリ🔰
32号沿いにあって、場所も分かりやすく。。。となると香川屋本店好き好きはありますが、座敷もあるし普通に美味しいですよ☆こだわり麺やもあります。どちらも香川県では何店舗かあるチェーン店ですが、讃岐人も行く普通に美味しいうどん屋さんです。チェーンは、大体の確率で座敷ありますし、子ども食器もあります。
もしよかったら♪
他にもちょっと道を逸れるといろいろありますが、土日となると有名店は混みますかね。。。麦香うどんやはゆかうどんも昔よく行ってました♪山越うどんもあります。
コメント