※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

男の子2人もいらんなーって言った 友達の言葉が忘れられない…もう数年前…

男の子2人もいらんなーって言った 友達の言葉が忘れられない…
もう数年前のことだから忘れたいです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

忘れられない、というのは
図星だから、ってわけではないですよね?🤔
まあそういう人もいるよねー、それぞれだもんねーって想えばいいと思います✨
他人にコントロールされるなんて時間ももったいない!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたら、私もどこかで
    そう思ってるのかもしれませんね。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

その情景が頭の中に浮かんだら、それを自分で踏みつけてグチャグチャにします。
そして丸めて、見知らぬ土地の土の中の奥深くに埋めて、スコップで固めます。
そういうイメージを何回も何回もしたら、思い出しにくくなります!笑笑

私はこういう色んなシチュエーションを試して、色んな嫌な人間や嫌な思い出に蓋をしてきてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、自分のメンタルケアが大事ですよね。
    何より、息子がいる今の幸せに感謝しているのに、気にしすぎる私がちょっと異常なんです😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそんなこと山ほどありますよ!
    自分が該当する事を良くない風に言われたら気にしてしまうのは自然な事です。
    そんな余計な記憶はきったないトイレとか川に流したりしてどっかに消えてもらいましょう🙋‍♀️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違いないです、ありがとうございます。
    本当に余計な記憶は流して、貴重な時間を大切にしないといけないですね🥹

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです💗

    • 56分前
はじめてのママリ🔰

そんなクソみたいな人の意見に囚われている時間がもったいないので!その人はそういう価値観で生きているだけです😇
我が子なら性別関係なく唯一無二ではないですか🥺?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仰るとおり、我が子は本当にかわいいです。
    いま、そんなに大変じゃないのに
    どこかで男の子=大変だと思ってしまっているんでしょうね…本当にばかです😭

    • 1時間前
ママリ

その友達の子供は男の子ですか??だったら自分の息子は育てにくいからって個人的な意見じゃないですか🤣?私は、2人目男の子で、可愛過ぎて正直もう一人男の子が欲しいです🥹
主さんには2人男の子がいて、とかだったら嫌味っぽくてモヤモヤするのわかります😤🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、たしかお互いまだ妊娠していなかったような…
    でも、私が男の子、彼女が女の子を産んで会わせたとき
    ユウチューブの、3人めも男の子だったら、っていう動画みた?
    とか言われたことはあります。
    悪気はないし、いまはもうその様なことは言ってきませんが、私の変に気にしすぎるのも悪いんですが…

    ただ、彼女の娘も癇癪等、大変そうです…

    • 1時間前
ままり

そういうのって人それぞれの価値観なので気にしない方がいいです!

人間とは比べちゃいけないかもしれませんが私は犬が嫌いで猫が大好きです。
そんな感じで犬派猫派っていますよね。
私は猫派ですが猫嫌いって人がいても『ふーん、そうなんだ〜そういう人もいるよな〜』くらいにしか思わないです。

我が子は女の子一人っ子ですが『女の子はすぐ生意気になるから嫌だよね💦男の子は小さい彼氏みたいでいつまでも可愛い🩷』って言われたことありますが『そういう考えの人もいるんだな〜へ〜』としか思わなかったです🤣
こんな言い方良くないかもしれませんが犬派猫派みたいに男児派と女児派がいるんじゃないですかね?
ただその人はたまたま女児派の人だっただけじゃないですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ分かりやいですね!
    たしかに、本当にそうかもしれません。
    猫派、犬派、くらいに考えたら
    なんか楽ですね😊
    ありがとうございます!

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    犬に噛まれたり吠えられたりして犬が苦手になる人がいたり猫に引っ掻かれたり猫の匂いが嫌で猫嫌いになるみたいにみんなそれぞれ理由があるんだと思いますよ!
    例えばうるさい男児に出会ってから男児の存在を受け入れられなくなったとか生意気な女児と会話してから女児が苦手になったとか。
    苦手なものは苦手で仕方ないのでそういう人の事は気にしなければいいんです🫶
    誰にでも苦手はありますから!

    • 29分前
はじめてのママリ🔰

自分もそう思うから??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもしれない

    • 1時間前