※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育参観と後輩の結婚式が被りました、、、😭今年入園したので初めての保…

保育参観と後輩の結婚式が被りました、、、😭

今年入園したので初めての保育参観と
仲のいい後輩ちゃんの結婚式が被りました😭
親子参加の行事が少ない保育園で
しかも前回の感じだと午前中が保育参観になります。
そして後輩ちゃんの結婚式も10時からで😭

保育園から式場まで1時間かかるしで、、、
どうすれば、、、

コメント

はじめてのママリ

旦那さんに休んで貰ってはどうですか?🤔💦
保育参観は何度もあるので、私なら結婚式優先しますね。

miii ᵕ ᵕ ♡

他の日にちの候補はないのですか?
1クラス全員参観だと大変なので通ってる園では3日間に分けられてて好きな日を選ぶって感じなのですが1日だけしかないのでしょうか💦

h

私なら、ご主人か実親か義両親に頼んで保育参観に行ってもらいます💡
初めての保育参観に行きたい気持ちは山々ですが、結婚式の方が優先順位が高いのかなと…

はじめてのママリ🔰

私も結婚式優先します!!
保育参観は正直月齢あがったあともあるし、誰かほかの人に任せます!

ママリ

初めての保育参観は一度きりですもんね😭😭😭
お子さんの園での様子も見たいし、保育参観って、ほとんどがママ参加だから、行ってあげたいですよね😭😭😭

まぁ、その年齢なら本格的な活動ってより、親子でゆったり遊ぶって感じの保育内容かなーと思うので、今回は保育参観は欠席して結婚式に参列するかなー😭

はじめてのママリ🔰

まっっったく同じ状況になったことあります😂
私もどうにか保育参観行って結婚式…と思ったけど時間的に無理だったので旦那に保育参観行ってもらいました!