
現在は東京に住んでいる友人が、妊娠して地元に帰ってきてます。先月う…
現在は東京に住んでいる友人が、妊娠して地元に帰ってきてます。
先月うちのアパートに会いにきてくれました。
友人は産後1ヶ月検診まではこちらにいるそうです。
産後、出産祝いも渡したいのですが、下記2つなら後者の方がいいですよね…?
①産後1ヶ月以内に里帰りしてる実家にお邪魔して渡す。渡すだけで長居はしない。
②都内に帰ってから宅配で届ける
産褥期だとあまり人に会いたくないかなと思うし、うちの子を連れて行かないにしても、保育園通ってるから変な菌が私に付いてたら嫌だろうなと思うのですが、皆さんならどう思いますか?
- ととろ🔰(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰mo
①でギリギリ帰るくらいのタイミングで、家の中には入らないねと釘を差しておき、玄関先で渡します😆

はじめてのママリ🔰
お友達にどちらがいいか聞いてみてはどうでしょうか?🤔
赤ちゃんに会いにきてー!ってタイプもまだ予防接種打ってないからごめん、、ってタイプもいるかなと🤔
あとは、会いにきてはほしいけど帰る時に荷物が多いから、お祝いは郵送してくれると、、ってこともあるかもしれないです🥹

はじめてのママリ🔰
臨月?に会いに来てくれる人だし、赤ちゃんも見せたいタイプな気が。。🥺
私なら本人に確認してみます!
お祝いを渡したいけど母子ともに体調が心配だし、送ることも出来るので都合の良いほうを教えてね❣️みたいな感じで聞きます☺
コメント