※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

くだらない話なんですが💦母と同じ美容室(担当の人も同じ)に通っています…

くだらない話なんですが💦

母と同じ美容室(担当の人も同じ)に通っています。
一番最初は私が見つけて行ってみたらとても良くて、私の髪型を見た母が「行ってみたい!」と言ったので紹介しました。
お互い美容室難民だったので、良いところに出会えて良かったと思っていたのですが、母が行くたびに私のことや私の子どものことまで話してきます。
私は3ヶ月に1回くらいしか行きませんが母は毎月行くので、私が行くときには「聞いたよ〜!◯◯なんだって〜?」みたいな感じで、私は何ひとつ話していないことまで全て知られています。
それが結構ストレスで、母に私のこと話すのやめてほしいと言ったこともありますが、なるべく話さないようにしてるけど聞かれるから…と言われ、改善されません😭

そもそもよく喋るタイプの美容師さんと、あんまりベラベラ話したいタイプではない私なので合わないとは思っていたんですが、
車で行けて駐車場もあって料金もお手頃なので通いやすくて…💦
本当は行きたいと思ってる美容室もあるんですが、車で行きづらく駐車場も有料のパーキングを探さないといけないし、料金も今より高めです🥲

私の心が狭いだけでしょうか😭
皆さんならこの状況どうしますか?😭

コメント

ままり

私なら1回もう1つの美容院に行ってみます!
もしめっちゃ良くて合うなと思ったらそっちの美容院に変えますね、、
この先何年も通うだろうし行ったら1時間以上は過ごすので、私は高くてもストレスないところに通いたいです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    もうひとつの方は独身の頃にずっと通っていたところで、すごく良くて合うのもわかっているんですが、行きづらいのだけが引っかかっています🫠
    でもそうですよね、ストレスないところに通った方が良いですよね😭

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    この方は喋りたくないんだろうなっていうのを察してくれる美容師さんなら全然大丈夫ですが
    美容師さんからグイグイ会話してくるタイプだろうなと感じたので、そういう方だと通ってもっと距離が縮まったら更にパーソナルスペースに入ってきそうだなと思いました🥲

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭すごくグイグイ来るタイプで、失礼ですがちょっと空気読めなそうなタイプです💦
    聞いてもいない子育てのアドバイスとかもしてきて…

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

同じ美容院に私、友人、友人の母親が通っています。
私が行くと「◯◯ちゃんのお母さんが〜」とか「◯◯ちゃんが〜」と美容師さんが話してきます。あまり大したことない話でも、それって私に言っていいのかなぁ…と思う時があります😅

私ならその気になっている美容院に行ってみます!行きづらい場所でパーキングの問題はあるかもしれませんが。ママリさんに合っている美容院かもしれませんし☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    不意に聞きたくない話とか聞かされそうで嫌ですよね💦
    私は親子なのでまだ良いのかもしれませんが、友人となるとプライバシーない感じだと困りますね😭
    もうひとつの方は独身の頃に通っていたところで、美容師さんの雰囲気も技術も好きなんですが、行きづらいのだけ引っかかっていて…
    でもやっぱり頑張ってそっちに行こうかなと思います🥺

    • 1時間前