
コメント

あいう
美和台幼稚園、人気ですよー!
幼稚園内で作った給食ってのも人気ポイントだし、バスも可愛い、先生たちもいいですよ!
幼稚園は年少から入りたいなら3歳になる年の4月からみんなプレ幼稚園に通う事になるとおもうので、
Mさんのお子さんは今年の10月くらいに来年4月からのプレの申し込みになると思います!
なので、同じ学年の子たちはすでに親子クラスに通ってると思うので
9月から博多系列の幼稚園や美和台幼稚園とかの親子クラスに参加された方がいいかもです
あいう
美和台幼稚園、人気ですよー!
幼稚園内で作った給食ってのも人気ポイントだし、バスも可愛い、先生たちもいいですよ!
幼稚園は年少から入りたいなら3歳になる年の4月からみんなプレ幼稚園に通う事になるとおもうので、
Mさんのお子さんは今年の10月くらいに来年4月からのプレの申し込みになると思います!
なので、同じ学年の子たちはすでに親子クラスに通ってると思うので
9月から博多系列の幼稚園や美和台幼稚園とかの親子クラスに参加された方がいいかもです
「入園」に関する質問
【育休後の仕事復帰について】 現在8ヶ月、11月出産予定の妊婦です。 10月より産休に入るのですが、産後は1歳まで育休とろうと考えていましたが、家事育児に全力注いで家を守れるタイプではなく…。 以前もあったのですが…
ご存知の方がいたら教えてください! 0歳から受け入れしている保育園が アレルギー児受入不可となってますが、 もし入園後にアレルギーが発覚したら退園になるんでしょうか?
現在1歳1ヶ月の娘なのですが、GW明けから鼻水が治まりません… かかりつけの小児科に言っても、集団生活をしている子特有の風邪としか言われず、数ヶ月同じ薬を飲み続けています。 娘について。 生後8ヶ月の頃に保育園入園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あいう
福岡市東区は
年少の前の年にプレ幼稚園に通って年少って流れが一般的です。
兄弟児、プレ幼稚園に通ってる子が年少からの入園の優先で
兄弟児、プレの子で、年少からの定員がうまれば年少の募集はありません。