
チョコレート何歳から食べさせてますか?今までクッキーの間にチョコクリ…
チョコレート何歳から食べさせてますか?
今までクッキーの間にチョコクリームが薄く入ってるとか園でクリスマス会のチョコケーキがでたりピノとかチョコでコーティングしてるみたいなものは数回あげたことがありますがひとくちチョコレートとか棒にささってるアンパンマンのチョコ等、チョコ単体のものをあげた事がなくてクッキーやグミなどどちみち歯にくっついて虫歯リスクあるもの結局買ってるのにチョコは何故か勇気がでません(笑)自分は隠れて食べるのに…😂5歳になったらねといいながらもう5歳半になってます…皆さん何歳ぐらいからどれくらいの頻度であげているのか知りたいです🥹
- はじめてのママリ🔰

あゆ
我が家は7歳4歳ですが、まだ上の子ですらチョコはあげていません。
うちも同じで、板チョコのようなチョコはあげていません。グミはあげてしまっているし、むしろ大好きになってしまいました。
私と夫が虫歯が多いので、そうはさせたくないねと話して、あげていません。チョコは依存性もあると聞くし、私も止まらなくなるし。まだまだあげるつもりはありません。

はじめてのママリ🔰
チョコは3歳から、と決めてまして。
3歳の誕生日来たら嬉しそうに買いますが、
食べてみたらそこまで…みたいな反応でした(笑)
チョコは、1ヶ月に1回ねーと言っていますが、
うちの子らは、おやつは菓子系より
お腹に満たるパン系を好むので…
結局、チョコはあまり食べませんね。

メル
うちもチョコは3歳から♡としています。
チョコ好きは好きですが、毎日たべたーい!とはなりませんし、普通にお菓子のなかの選択肢の一つ程度でたまに食べてる感じです。(食べたら歯磨きする!はお約束してますけどね♡)
コメント