※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月くらいだとどのくらい喋るものですか?ママ、パパ、わんわん、は…

1歳7ヶ月くらいだとどのくらい喋るものですか?

ママ、パパ、わんわん、はっぱ、ニャーニャー、アンパン(アンパンマン)、バイ(バイキンマン)、あーぷん(ファンターネのキャラ)、バナ(バナナ)、ブー(ブタ)、キラキラ、いないいないばー、◯◯いたっ!

このくらい言えますが平均的でしょうか🤔?ゆっくりさんでしょうか?仕事が忙しくて12月入ってからでないと1歳半健診にいけないので遅いのか平均的なのかわからず、皆さんのご意見聞かせてください!

コメント

♡

平均的かなと思います!

はじめてのママリ🔰

1歳7ヶ月です!
喋る言葉同じくらいです
昨日ちょうど1ヶ月半検診でしたが単語が5つぐらい出てれば問題ないと言われました!

ママリ

下の子は今やっと言葉が出始めて、
パパ、パン、パオ(ぞう)、ガオー(🦖)、ブッブ(🚗)、パンパン(アンパンマン)、かー(みかん)ぐらいです😂
上の子はもっと出てたし、そろそろ2語文言い出してた頃です。
個人差が大きすぎますけど、問題なし!って感じかと🙌
あと下の子、検診では発語なし、指差しもできなかったですが、言葉はなくてもやり取りはしっかりできてるってことで心配なし判定でした😊

Sawa

うちも同じくらい話します!!☺️
最近二語文も少し増えてきたかなぁって感じです