
みなさんの旦那さん、妻の体調不良時にどのくらい助けてくれますか?最近…
みなさんの旦那さん、妻の体調不良時にどのくらい助けてくれますか?
最近体調が優れず…
微熱と体がだるくて痛くてしんどいような症状です。
もしかしたら軽い熱中症なのか夏バテなのか…
発熱や咳鼻水に比べて外から見たらパッと見分かってもらえていないのか、風邪ひいても同じ対応なのか微妙ですが
夫は薬(バファリンなど鎮痛剤)飲みなと促し、家事率先してくれるわけでもなく、鎮痛剤効いてきてやっと通常の体の状態になった私がほぼ家事しています。
心配してほしいわけではないのですが、鎮痛剤飲ませて体誤魔化して普通の状態にして家事させられている気分になってしまって辛いです…
相談できる人が本当にいなく孤独です…
体調不良時でもワンオペするしかない方もたくさんおられると思うので気分悪くしてしまったら申し訳ないです🙌
諦められたら楽なんですが、これから2人目ほしいねって話しているので先行き不安で。
病院は行って採血の結果待ちな感じです。
ちなみに夫は仕事の日は「仕事で疲れてるんだから〜」など言って家事しませんが、休みの日は「休みなんだから」と家事しません。
まとめたゴミを出してくれるのと、子どもの保育園週2くらいで朝送って行くのと、その他諸々やってくれるので全くしないわけではありません。
でも子どもいて共働きだったら妻の体調不良時くらいもう少し頑張ってほしいです…😭
厳しいお言葉はすみません🙌
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)

kulona *・
うちの旦那は起きてれば何でもやってくれますが、眠たいと私がどんな状態でも寝てます😂

🌸
1人目妊娠前から2人目が幼稚園入園するまで専業主婦でしたが、当時から私の体調不良の時は家事育児全てやってくれます💦
まぁ普段からやってくれますが。
どちらの実家も飛行機の距離で旦那しか頼れないので、旦那がポンコツだとほんとに無理です😭
血液検査の結果不安ですね😢
何もありませんように🙏

はじめてのママリ🔰
え、え、え、共働きなんですか?💦
そりゃしんどいですよ😭
子供いなくても専業主婦でも妻の体調不良時くらい頑張るのが父であり夫ですよ…
というか、そこで支え合えないなら独身と変わんないじゃないですか?🥲
私が今すぐママリさん助けに行ってあげたいし、うちの夫も派遣して旦那さんにお説教喰らわせたいです👊
採血の結果も心配ですよね…
最低限の食事だけお子さんに用意しておいて、他は何もかも放置して具合悪いアピールして良いと思います!!!
お大事になさってくださいね🥲
コメント