※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

共働きの家庭で、子どもが病気の時にお母さんが休むことが多いのでしょうか。私もパートで休むことが多く、気まずく感じています。

パート(母)と正社員(父)共働きの方って
子どもが病気の時やっぱりお母さんが休んでますか😢?

共働きと言ってもパートで私のほうが短いので
毎回私が休んでますがそろそろ休みすぎて気まずいです😭

こどもたち2人見事に順番に熱出します💧

コメント

ママリ

100%私です!
私のほうが休みやすいし保育園からも近く対応しやすいので😊

休みにくい仕事なら協力してもらいます🥹

  • ママリ

    ママリ


    シフト制なので休むことはできるけど誰かに迷惑がかかるって感じなので何度も続いてるのがシンプルに気まずくて😭😭

    • 8月20日
ママリ

必ず私が休みます!
旦那に休んでもらおうと思ったことはないです。
毎回本当に気まずいですよね💦
うちも、幼稚園の流行病は必ずもらってくるし、感染症系だと長く休まないといけないし、本当に毎回気まずい思いをしています😂
でも、仕事の代わりはいてもこの子の母親は私しかいない!と割り切っています!
なんなら、そういうときに休みやすいようにパートとして働いているので!

  • ママリ

    ママリ

    途中で送っちゃいました💦

    今月お休み5回目でさすがにもうう😱って感じです😅
    病院通いも大変だし休み明け出勤も気まずいし1回くらい旦那変わってくれー、、って思いました🥺

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    5回くらいなんてことないですよ😂
    去年、年末年始の休みと子どもがアデノウイルスに感染したのとで、半月休んだことがあります😂
    2人いたら風邪うつしあったりで尚更休むこと多くなりますよね💦
    周りに迷惑はかけるし気まずいけど、子どもいる人はみんな同じだし、もう少し大きくなるまでの辛抱だなと思っています!

    • 8月20日
ママリ

私がパートで夫が正社員、未満児ふたりいます!
夫の職場の看護休暇が子供ひとりにつき5日、ふたりで10日あります。
なので私が忙しい時は夫が休みますし、私が休める時は休みます!
夫が午前だけ休んで午後出勤ってパターンが多いですね!

はじめてのママリ🔰

絶対ではないですが、基本私です!
夫が休んでくれる時もあります!

やっぱりパートと正社員は違いますし、そういう時に融通きくようにパートで働いているというのもあります✨