
1歳5ヶ月の娘、言葉が出ません。今日支援センターで1週間誕生日が遅い…
1歳5ヶ月の娘、言葉が出ません。今日支援センターで1週間誕生日が遅い女の子と会ったんですが、「ぞうさん、バナナ」など物の名前もしっかり言えていて驚きました…
それに比べて娘は「パパ、バイバイ、抱っこ」それも気が向いた時しか言えません…ママはなぜか言ってくれないけど、ママは?と尋ねると私の顔を触るし、娘の名前を呼ぶと手をあげてくれます。
こちらの言ってることは大体わかってるみたいなんですが、すごく不安になってきました…
皆さんはどんな感じでしたか?😭
- ママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
1歳5ヶ月なーんにも喋れなかったです👶🏻笑
1歳8ヶ月くらいから徐々にって感じでしたが今ではベラベラと1日中喋り倒してます…爆発期きたらあっという間だと思います☺️

はじめてのママリ🔰
うちの下の子1歳8カ月で、バーとオーとバイバイ、ヨコショのみで。
応答の指さしもその時は何もできませんでしが、1歳10カ月頃からポロポロ単語が突然でてきて。2歳なるくらいでママとか言ってくれるようになりましたよ。
上の子は出始め早かったので、早くからポロポロ出始める子と2歳前とか2歳半とかに突然爆発期くる子と別れるみたいですね。
-
ママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😊
1歳10ヶ月頃から話し始められたんですね👶
すごく心配してましたが、いつか爆発期きますよね!
あまり心配しすぎないようにしたいと思います😊- 4時間前

はじめてのママリ🔰
抱っこが言えるのすごいです🥹👏
たまに発語が早い子に出会うと自分って遅いんじゃ‥って不安になりますよね😢
私は昨日一ヶ月半検診で同じくらいの子をたくさん見ましたがやっぱり兄弟で来てる子とかは早そうでした
うちの子は1歳7ヶ月ですがパパ、ママ、(いないいない)バー、アンマ!(アンパンマン)、どーじょ(どーぞ)ごしごし
くらいです。バナナとか言えないけど2.3歳くらいまではのんびり見守ろうかなと‥😹
-
ママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😊
指さしもあまりしてくれないので色々比べてしまってました😭兄弟がいると早かったりすんですね!
私も2〜3歳までおおらかに見守ります😭とても安心しました😭- 4時間前

ママリ
その子がかなり早いと思います…!
1歳半で「ママ」「バイバイ」くらいでした〜
他も何か「ば」「ご」とか一文字で喋って、親が解読するって感じで意思疎通とってましたが🥹
言語理解ができてたら問題ないですよ!
言葉の爆発期は2歳で来る子が多いです。
上の子は3歳すぎてから爆発でのんびりさんでしたが、5歳の今は周りと大差ないです😊
-
ママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます!
1歳半で同じくらいで安心しました😭🙏のんびりでも心配ないんですね😊2〜3歳まで焦らす見守ってみます😭とても安心しました😊🩷- 4時間前
ママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😊
1歳8ヶ月頃から徐々に…と聞き安心しました😭
爆発期いつかきますよね😂あまり気にせずにいようと思います😊