※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中の旅行について🧳母の還暦旅行で妹家族などみんなでディズニーへ2…

妊娠中の旅行について🧳

母の還暦旅行で妹家族などみんなでディズニーへ2泊3日で行こうと計画していました。が、妊娠発覚。
安定期に入ってからでも車で6時間かかる距離でのディズニー旅行は無謀でしょうか😭

みんなも私も楽しみにしていたのと2人目が生まれる前に息子をディズニー連れてってあげたいなと思っていたので、このままなくなってしまうのがショックで🥲
めちゃくちゃ行きたいのですが、どうなのかなと...

2人目の妊活をしていてなかなか授かれなくて、今月ダメだったら旅行もあるし一旦休憩しようと思っていた時に分かりました。とても嬉しい反面、旅行計画が進んでいるので複雑です💦

このような状況ならみなさんどうしますか?🥺

コメント

ママリ

私だったら行きます。

家族に妊娠していることは伝えて、疲れたら休むよってことも伝えておけばOKだと思います🤔

安定期って事は12週以降ですよね?
私は、19週になってからですが、アメリカから日本に帰省します。
車で6時間掛けて空港に向かい、11時間で成田まで行きます。

医師からも車での長距離移動や飛行機は12週以降なら大丈夫って言われていて、車や飛行機で浮腫みやすくなっているので、着圧ソックスを履いて行くように、定期的に車を降りて歩くように指示されました。

飛行機OKなら国内移動は全然大丈夫だと思います。
無理せず、体調悪かったりしたら休むとか先にホテル帰るとかすれば大丈夫だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行きますか✨
    一応行くなら16週以降にしようかなとは思っています。
    アメリカからの帰省なんですね😮
    それはまた長距離移動ですね!
    12週から長距離移動OKなんですね🤔

    自分側の家族なので色々頼みやすいし、ある程度の融通は効くのかなとは思っています☺️

    家族に話して相談しようと思います✨
    ママリさんも長距離の帰省、無理なさらずにしてくださいね😌

    参考にさせて頂きます🙇‍♀️
    ありがとうございました♪

    • 52分前
ママリ

車で6時間、ただでさえ疲れるので、しんどそうではありますね…😂

といいつつ、私も安定期に車で片道3時間(休憩挟むから実質4.5時間くらいかかりそう)のところに1泊2日で行きます😆

車以外の新幹線など移動時間を短くする方法があるなら、ママリさんだけそれを使うとかも検討してみてもいいですよね。

車のままなら、移動日はぐったりだと思うので無理のないスケジュールに変更するとよいかと!

1人目と違うのは、お腹でかくなるスピードが早すぎて、安定期入る前にすでにザ妊婦な見た目と歩き方になってることです。

ディズニーの中もスタスタは歩けないと思うので、のんびりになっても後悔しないように心の準備さえしておけば🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは私も思います🫢笑

    安定期に旅行行かれるんですね✨
    車乗りっぱなしがキツイんですかね?🤔うちはフェリーと車かなぁと計画しているところです🫶

    お腹出るの早いといいますよね!
    そんなに早くから妊婦みたいな見た目になるんですか😳想像できないです。。笑

    そうですね!色々と相談して決めたいと思います😊♪
    参考にさせて頂きます💕
    ありがとうございます✨

    • 48分前
  • ママリ

    ママリ


    フェリーと車なんですね!
    移動自体も楽しめそうですね☺️
    安定期入る頃には暑さも和らいできっと過ごしやすいですね!

    • 36分前
ほの

先日安定期でディズニー旅行行って来ました💡

車で6時間はたしかに長いですね。
1歳の子を連れてとなるとかなり大変かもです。
一日目‥休憩しながら移動→ディズニー近くに宿泊
二日目‥ディズニー→ディズニー近くに宿泊
三日目‥休憩しながら帰宅
ならなんとか行けるかもです💡

うちは車で1時間半の距離ですが、
首都高渋滞に捕まり4時間かかり、
7歳の息子も私もクタクタでインパしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ディズニー行かれたんですね✨羨ましいです🥹

    長いですよね😭
    小さい子たちや父母がキツイので、元々提案くださったスケジュールにする予定でした☺️これなら行けますかね?🤔

    4時間でも普通の体でもえらいですもんね💦
    家族と相談したいと思います♪
    ありがとうございます❣️

    • 45分前
mnmyn

完全に自己責任だとは思いますが、私は妊娠中に車で9時間かけて帰省していたし、安定期にディズニーにも行ったことあります😊
妊娠の経過が順調であれば私なら行くと思います!
ただ、長時間歩いたりしないようにこまめに休憩したり別行動させてもらったりしました!
あとは行こうと思っていても旅行直前になって妊娠の経過が順調とは限らないので、もしかしたら行けなくなる可能性もあると考えておく必要もあると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9時間すごいですね😳
    ディズニーにも行かれたんですね✨
    もちろんこまめな休憩などは心掛けるつもりです🫶

    確かにそれありますよね😭
    息子の時は何事もなくでしたが、今回も経過が順調とは限らないですよね💦そうなるとキャンセルでまた家族に迷惑かかるの可能性もありますね🥲

    家族と色々相談しようと思います🥺
    ありがとうございます✨

    • 42分前
はじめてのママリ🔰 

私お盆がそうでしたが
つわり酷くてあー今年何もできないで夏終わるんだなぁと思ったのですがご当地グルメがどうしても食べたくて車で6時間の場所に日帰り旅行行ってきました😅

つわりないなら逆に今がチャンスな気がします。
正直つわりいつまで続くかもわからない(私は一人目よりかなりキツイです)し、お腹大きくなってからだとリスクと準備するものが多くなるので私はこの期間に行きました!

私は流産歴2回あります。
ここからは個人的な意見ですが週数が浅くて流産は染色体異常が殆どなのでしかたないね…と思えますが流産しにくい時期に入ってからなにか普段と違うことをして流産したときは悔やまれないと思います。
3年待ち望んだ妊娠でしたが上の子との思い出が欲しくて私は週数浅いうちに楽しんできました!
つわりはしんどかったけど楽しい思い出作れた1日は最高でしたよ😁

無理なければどの期間でもいいとは思います!
あとはこの時期はしかたないと思えるようにしておくべきか、安定期超えたから大丈夫にするか…本当本人次第だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪阻の中行かれたんですね😳

    今まだ初期すぎて悪阻はないですが、これから出てくる可能性あります😭
    確かに悪阻がいつまで続くか分かりませんね💦そうなると計画も難しいですね。。
    みんなの予定を合わせなくてはいけなくて今すぐの計画が厳しいんです🥲

    その気持ちは私も流産2回経ての息子出産だったので、とても分かります😭
    色々考えてどうするか決めたいと思います✨
    実際の経験談聞けて参考になりました!ありがとうございました😊

    • 36分前