※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

皆さんの仕事は会議や打ち合わせ(大人数の場で説明する)ことはあります…

皆さんの仕事は会議や打ち合わせ(大人数の場で説明する)
ことはありますか?

私は新卒で入った会社で、仕事内容に会議で話したり、社外の人と打ち合わせしたりが多い仕事です。
正解が無い問題も多く、関係者と調整やすり合わせが多いです。

会議で話したりが苦手なので、その他の作業系の時間がシアワセに感じます笑
少人数の場で説明したり、相談したりは全然得意なのですが、
人数が多くなるともう緊張してダメです、、育休あけてブランクもあるし苦手意識が増しました、、笑

向いてないと思いつつ10年務めましたが、、
母になりもう少し自分に向いてる事務作業系の仕事に変えようかなぁと思ってます。

会議がない仕事ってありますかね?


コメント

はじめてのママリ🔰

会議、委員会、打ち合わせあります。
それなりの規模で立場が上になれば仕方ないかなと思っています。

工場勤務とかの下っ端、清掃員とかだと大々的な会議とかなさそうな印象です。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨️

    上の立場になるとさらに増えますよね💦
    差し支えなければお仕事は何をされていますか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療技術職で総合病院勤務です。
    来年役職がつくので今から打ち合わせや会議に出させられてます。
    委員会も2つ持ってます。

    • 1時間前
ママリ

少人数なら大丈夫ということなので、規模が小さめの会社(会社自体は大きくても1事業所が小規模)なら大丈夫なのでは?🤔
私も30〜100人近くの前で話すことがありますが、まだ慣れないです笑