※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
星
お出かけ

ディズニーシーは11月7日金曜日に混むでしょうか。子どもの誕生日に行きたいのですが、混雑を心配しています。

ディズニー通の方!
11月7日金曜日
ディズニーシーは混みそうですかね😂😂😂
こどもの誕生日が10月でシーに行きたいと言われ
ハロウィン、クリスマスは混むよなーと思い
何もない週とは聞いたのですが笑

コメント

ママリ

去年ハロウィンとクリスマスの間の何もないシーズンに行きましたが、普通に混んでました😮‍💨
やっぱり同じ考えする人が多いみたいで💦

  • 星

    ですよねー😂😂
    とりあえずいつ行っても混んでますよね笑
    一昨年一月の空いてる日予報行っても混んでました笑

    ただ、普段の土日の激混みよりはマシですよね😂?

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    一月も混んでたんですね😵‍💫💦
    土日よりはマシな気がします!

    • 8月19日
  • 星

    そーなんですよ😂
    一月空いてるって聞いてたのに笑
    天気も快晴、ポカポカだったのもあり笑

    雰囲気味わい、課金できるよう小銭貯金しときます😂

    • 8月19日
ぴっぴ

ハロウィンとクリスマスの間の何もない週は、家族連れがかなり多くなるのと、季節のパレードがない分アトラクション目的のゲストが多くなってアトラクションの待ち時間が長くなりがちなので、ゲスト数の割に混んでると感じると思います😅
ハロウィンやクリスマスは確かにゲストの数は多いのですが、イベント目的でショーやパレードやレストランのみで過ごすゲストも一定数いるので、特にハロウィンの時期はアトラクションの待ち時間は意外と伸びません。

また、例年通りなら11月6日にクリスマスグッズの発売日なので、11月7日は混雑します。グッズとかクリスマスの装飾、レストランに一切興味なしなのであれば、アトラクションだけに行けば良いので大丈夫かなとは思います。

ハロウィンはランドが人気ですし、10月にシーもありだと思います。昨年は残暑をかなり引きずっていてハロウィンが意外と混まなかったので、もしかしたらディズニーランドも色々力入れてくるかもですね。

ディズニー週1で行ってるくらいのオタクです😇

  • 星

    ありがとうございます😭

    色々詳しく教えてもらえて助かります!
    シーに行きたいと言われ、娘の希望としてはファンタジースプリングにいき、とりあえずラプンツェルかアナ雪課金でのれたらなって希望です。

    あとはダッフィー買えたらなってかんじです。

    それだとクリスマスのグッズ販売だと
    ダッフィー買うのも辛いですかね😥😥😥😥
    10月24は働いてる保育園の運動会で厳しく、31は当日だから混みますよね😭
    11月7日、14日、とかしか行けず😂
    金曜日がよく😥
    21も3連休み前だし混みそうですかね?

    ピッピさん的にはどの辺が良さそうですかね😂😂😂😂

    • 8月19日
  • 星

    乗り物程よく乗れて、程よく買い物できればです。
    ご飯は正直食べれればなんでもです😥

    • 8月19日
  • 星

    またまた追加ごめんなさい🙇‍♀️
    なんもない期間だと、パレードは普通のはありますか?

    • 8月19日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ



    なるほど。10月下旬以降の金曜っていう感じなんですね🤔

    ハロウィンの31日当日は、毎年まったく混まないです。毎年ハロウィン当日にディズニー行ってますが、ここ数年はむしろガラガラレベルです。ただSNSで話題になっちゃったのと、今年は金曜日なので、確かに何とも言えないところではありますね。

    ダッフィーのぬいぐるみだけで良いのであれば、シーの中のいくつかのショップに売っているので、クリスマスグッズ発売日直後でも買えるとは思います。
    グッズ発売日は、早朝から開園待ちする人が多いので、アナ雪のDPA狙うなら11月7日は避けた方が良いかもですね。せっかく早朝から並ぶならDPAも取ろうっていう人は多いと思います。
    11月14日は埼玉県民の日なので、毎年曜日に関わらずそれなりには混みます😅

    おそらくですが、混まない順に、10月31日→11月14日→11月7日→11月21日かなと思います。7日と14日はほぼ同じくらいかもです。全然違ったらすみません🙇‍♀️

    • 8月19日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    なんもない期間でもショーやパレードはあります!

    ランドはハーモニーインカラー&エレクトリカルパレード。シーはダッフィーのカラフルハピネスジャーニー&ビリーヴ。

    シアターでやるショーは他の期間と変わらないです。

    • 8月19日
  • 星

    めちゃ詳しくありがとうございます😭
    14日県民の日なんですね笑
    私、埼玉県民😂😂😂😂

    ハロウィンの日も思い出にはなりそうです😳✨✨✨

    11月下旬だと子供のお遊戯会のリハとかあって😅

    色々検討したいと思います😳✨✨✨

    もしくは先延ばしで1月も、考えたのですが寒かったらなーとか思うと踏み切れず😥

    一月はどうです?体感的には混んでますか?

    本来なら金曜日以外の平日いけたら楽なんですが、次の日仕事、幼稚園も辛く😂😂😂

    色々質問ばかりで申し訳ないです🙇‍♀️

    • 8月19日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    質問全然大丈夫ですーたくさんしてください🙆‍♀️

    きっと県民の日に行ったらお友達に会うと思います😂笑
    お遊戯会の練習始まったら休むのキツイですよねー😅

    コロナ前のディズニーって、ハロウィン当日はもちろん、期間中もずっとすんごい混んでたんですけど、コロナ明けたら、コロナのせいなのか、残暑のせいなのか、仮装する人もすごく減って、ハロウィンはそもそも混まなくなりました🎃クリスマスの方が断然混みます。

    1月は、中旬以降は入試休みが始まって混んできてしまうので、狙うとしたら金曜の中なら1月16日だけかなと思います💡
    ただ、1月16日はシーは時短営業日です。夜までいないくてOKなら、空くでしょうしちょうど良いかも。

    • 8月19日
  • 星

    本当色々教えてくださってありがとうございます😭

    絶対、県民の日だと会いますね😂😂
    あれ?たしか茨城もそーいえば県民の日だったよーな😅

    寒いよりは少し暑いくらいのが楽だなと思って😂💦💦💦

    少し31日候補にしてみようと思います!
    あとは幼稚園の行事次第ですが😂😂😂


    ちなみに、ぴっぴさん
    月一ディズニーはお子さんつれてですか?
    双子ちゃんなんですね☺️✨✨✨

    • 8月19日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    茨城は11月13日のはずです!

    寒いのは正直どうにかはなるのですが、荷物が少なくて済むので、圧倒的に楽ですね👌

    ディズニーは、いつも子供連れてワンオペです💡そうです双子です!2人が3歳(コロナ前)までは年パスあったので毎日のように行ってました😂

    • 8月20日
  • 星

    めちゃ悩みます😂😂😂
    運動会の振替の休みの月曜日もいーなとかおもうけど、次の日仕事はつらいそうで😥😥😥

    双子ちゃん連れてなんてすごいです!

    • 8月20日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    秋の月曜はみんな同じで、振替休日の人が多いので結構混みますね。
    あと実は火曜も混みます。高校とかの文化祭の振替休日は火曜らしくて。

    10〜3月くらいは、どうせいつ言っても、だいたいは混んでるので、次の日ゆっくりできるとか、自分の都合で選ぶのが1番満足高いと思いますよ💡

    小さいうちからたくさん行ってるので、どこに何があるとかを子供たちももう完全に覚えてるので、楽ちんです😂

    • 8月21日
  • 星

    やっぱ、もうどこも混んでると割り切ろうと思います😂😂😂

    お子さんが覚えてるなら色々楽ですね☺️✨✨✨✨✨

    • 8月21日
  • 星

    もしお返事できたらお願いします!
    10月10日と17日だとなんか混むようなイベントありますか?!

    • 8月22日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    すみません、お答えしそびれてました!
    どちらもイベントはないのですが、10/10は仮装できない期間で、10/17は仮装できる期間です。
    個人的に、10/10のほうがアトラクは混むような気がします。

    • 8月27日
  • 星

    ありがとうございます😊

    ほんと助かりました❣️
    子ども行く気満々で天気と睨めっこしながら考えてみます!

    • 8月27日