

りこママ
ヘルパンギーナはほかの子に感染するので病院の指示を煽った方がいいとおもいますよー!

天音
うちの保育園では発熱や口腔内の水泡、潰瘍の影響がなく、普段の食事がとれること。
となってます。
感染しやすいのは急性期の数日間ですが
便の中に一ヶ月程度はウイルスを排泄してるとの事で、注意が必要ですと
先日看護師に言われました。
保育園によって違うと思いますが
気になるなら1度病院にいって
登園OKか聞いてからの方が
いいと思います。

あや
元保育士です!
園によるとおもいますが、感染症は基本的に病院からの登園許可書が必要かと思います(><)
ご自身の判断より、お医者さんの判断が間違いないと思いますよ💦
コメント