※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3週間の子がいます。今里帰り中で、膨らませるタイプのベビーバスを…

生後3週間の子がいます。今里帰り中で、膨らませるタイプのベビーバスをダイニングテーブルに置いて沐浴しています。
家に帰った時の沐浴はお風呂場で同じものを使おうかと思っていますが、成長してきたので片手で持つのが不安なのと、少し狭いかな?と感じています。
そこで、リッチェルのひんやりしないバスマットがいいと聞きました。
実際に使われている方、どのように感じていますか?冬場はやっぱり寒いでしょうか。
またワンオペで子とお風呂に入る時、一時置き場として使えると聞いたのですが、それでも自分の体を洗ったりする間待たせるのはどうかな?と購入を迷っています。首が座って椅子に座れるようになってから椅子型のタイプの方を購入したがいいのかな?とも思っています。。。
もともとこのバスマットの購入を検討していましたが、膨らませるタイプをお下がりでいただいたため、現在使っている感じです。
ご意見お聞かせください。

コメント

コーラ大好きママ

もうすぐ、戻られるんですか?

私今それ使ってて、洗ってますよ!
夏だから、まだ浴槽には使ってないですが、めちゃくちゃ便利ですよ!

息子のときもそうでしたが、

先に大人が入って、その間はバウンサーとかに待機させて、大人が終わったら迎えに行く、洗う時にバスマットで洗う、一緒に湯船につかるって感じでした!