
コメント

ママリ
姉がルーティーンに厳し目で何時にお風呂入れて何時にお昼寝させてって見てるこっちがなんかもっと子供に合わせて融通聞かせられないのかなぁと思う事多々あります😅
絶対とは限りませんが子供の機嫌や気分もありますし子供に合ったやり方で良いと思います💡

ママリ
産後4、5ヶ月くらいまで普通に朝9時頃まで寝てましたよ!身体の回復と睡眠が最優先です!
-
ママリ
時間は大体でいいと思いますし、相手はロボットじゃないので何時に絶対これ!!って決めなくて大丈夫だと思います✨
- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
寝て回復しないと今後がしんどいですもんね😅時間気にせず起きてみることにします😌
- 8月19日

ちょこふれーく
我が家はルーティン作ってません…😂笑
よく19時とか20時に寝かしつけしてて〜…みたいな質問や文を見かけますが、我が家は時間を全く気にしたことありません🥹笑笑 子どものペースに合わせて生活してるので起床時間も何もないです😂むしろ夜間で4~5時間以上は眠ってくれるようになってきたのでヨシとしてます👉笑
いずれは保育園に入れる予定なので、保育園の入園時期に合わせてルーティンを作る予定です🙌
-
はじめてのママリ🔰
私もいずれ保育園に入れる予定なので、そうしてみようと思います☺️
- 8月19日
はじめてのママリ🔰
子供に合わせてやってみます☺️
ありがとうございます♪