
育休手当の延長について例えば、10月産まれで1歳の10月入所に申し込んで…
育休手当の延長について
例えば、10月産まれで1歳の10月入所に申し込んで入れず、11月には入所できると言われてる場合、みなさんなら育休手当の延長はしますか?
(11月に入れるのは確実じゃないから延長するではなく、11月には必ず入れるていとして)
手続きが面倒で1ヶ月くらい別にいいかな〜とは思ってるんですが、、みなさんどうでしょう?(会社ではなく自分でやらないといけない)
…というか1歳以降の育休手当って日割りにできるんですか?
例えば、10月25日産まれ、1歳になり、11月入所って場合はどんな感じに育休手当でるんですかね?
5日分とかなら別にいいかな〜って感じです😂
1歳以降の育休手当は復帰日までではなく、入所したらもう手当出ないですよね?
わかるところだけでいいので回答お願いしますー!
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
延長しないんなら誕生日の2日?前まで出て終わりです😊
延長なら10月末までは出ます😊
ママリ
誕生日あたりから月末までってことですね!だとわりと少ない額になりますよね😂