※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳から幼稚園にするか迷っています。保育園と比較してのメリットデメリ…

3歳から幼稚園にするか迷っています。
保育園と比較してのメリットデメリット教えて欲しいです!


近所の保育園はどこも競争率高くて少し遠い保育園に通っています。こちらの保育園で小学校あがるまで預かってもらえるのですが
・集団で何かをする(工作等)時間はつくらない
・運動会、お遊戯会等なし
・学習の時間なし
という方針なので3歳までに転園したいと思っています。


近所の保育園は競争率がすごく高く兄弟加点なしでは転園できない可能性が高いので幼稚園も考えていますが共働き世帯でもやっていけるでしょうか…
私は時短勤務ですが長距離通勤のためお迎え17時半以降となります。

コメント

ママリ

お迎え17時半以降なら保育園のほうがいいと思います!
そのくらいだと1人で待ってることが大半なので可哀想かと、、
保育園ならまだ何人か子供も残ってると思います!

幼稚園は場所によってはイベントが平日や集まりが多いので、融通聞いて休める職場であることが条件だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、みんな早く帰って1人はかわいそうですね😢
    いまの保育園では17時半にお迎え行ってますが全体の3分の1くらいは残ってる感じです。
    近くにこども園もあるのですがこども園は幼稚園よりお迎え遅いでしょうか?

    休みは結構取りやすい職場です!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    こども園は幼保一体型なので、そちらの方がいいかもしれませんね。

    休み取りやすいなら幼稚園でも大丈夫だと思います!あとはママ友関係が大変な面もあると聞きますが笑そこは園次第ですかね笑

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    こども園人気そうですが見に行ってみます!

    ママ友〜!たしかに保育園では「おはようございます、さようなら」しか発したことないのでそういう付き合いも出てくるんですね💦

    • 55分前
はる

メリットは保育園幼稚園によらず、園によるかと思います!


・お弁当毎日(園による)
・平日に普通に園の休みが入ってくる
かなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですね!幼稚園はネットで見ても情報があまりないので見学必須そうですね💦

    たしかに平日に休みは保育園では聞かないですね😳見学行くことになったら聞いてみます

    • 1時間前