※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

【基礎体温が上がらない😢】多嚢胞で漢方を2ヶ月ほど処方されています。…

【基礎体温が上がらない😢】
多嚢胞で漢方を2ヶ月ほど処方されています。前回の周期は38日でした。

・排卵検査薬(DAVID)
  8/16夜 基準線と同等
  8/17朝 強陽性 → その後陰性
 ドゥーテストは濃淡バラバラで使えませんでした💦

・福さん式
  8/15 子宮口ゆるゆる、のびおり
  8/17頃から子宮口が閉じて、おりものは白くなり減る

・8/19 右の卵巣と腰あたりがズキズキする感じあり

16〜17日に排卵したのかなと思いつつ体温が上がらず心配になっています。福さん式では排卵後のようですが、排卵が遅れているのか、そもそも無排卵なのか…🌀

このようなパターンを経験された方いらっしゃいますか?
病院には次の周期から来るように言われているので、皆さまにアドバイスいただけたらうれしいです🥲

コメント