※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

1人で出かけてもいいでしょうか?3歳の息子は、ぱぱ嫌々、毎日「ぱぱ、…

1人で出かけてもいいでしょうか?

3歳の息子は、ぱぱ嫌々、毎日「ぱぱ、こわい」
一緒に寝るなどもイヤ。(パパが手をだしてるわけではないです)

2ヶ月の息子は、先週風邪だった兄からもらって
咳、鼻水がでる。

昨晩は、私が夜対応で鼻水で鼻呼吸が難しいため
鼻水吸い→ミルク
プラスで自分がパニック障害で怖くて眠れず朝方眠れて
ミルクで起きて結局合計2時間ほど...眠い

朝にこわくて眠れなかったことなどを話しましたが
旦那は心配の姿はなく、いつもに比べ大変だった夜対応に対しての話もなく、、

それを伝えても、特になく...


何もかもしんどくて朝から出ていきたいのですが、
罪のない子どもたちのために残った方がいいか
迷っています

どう思いますか?批判はなしでお願いします。

コメント

ママリ

でかけておいで!!!!

ママリ

パパではなく
おばあちゃんや他の人で
見てくれる人はいてないですか??💦

1人でどこか出て行きたい気持ち
凄く分かりますし
そんな時間も絶対必要です!

  • ママリ

    ママリ

    両家、とっても遠方なんです笑

    時間見つけて1人になります、、、

    • 1時間前
ママリ

うーん、家にいた方がいいかな?

はじめてのママリ🔰

お子さんがイヤイヤするだけで
旦那さんがお世話ひと通りできるなら全然良いと思います😊

普通なら旦那さんが子供たち連れ出してママリさんがゆっくり寝させてほしいですけどね😅

  • ママリ

    ママリ

    お世話は、やらせれば、できます!笑

    いやほんと、思いやりの心はどこに置いてきたんだって感じです笑

    • 1時間前