※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

求人の給料が現在のスタッフより高いことについて、働いている人は不満を感じるでしょうか。上司は人手不足を理由に、現スタッフの給料を上げるつもりがないようです。

人手不足、なかなか人が入らないって理由で求人には現在働いてる人より給料高くしてあるってどう思います?😇
自分が既にそこで働いてたら普通に嫌ですよね😂
やっぱりそれで不満に思ったパートさん達が上司に抗議。
上司も「人が入らない。こうするしかない」と今いるスタッフの給料は上げるつもりもないと。
で、スタッフがまた辞めていく🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

人が入らないからあげるのはわかりますが、だったら現在働いている人達の給料も高くすべきだと思います。
新人がが自分より給料高かったら、教える気にもならないですし、嫌ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。自分たちの給料を上げるべきだと抗議したようですが💧
    それで新人が入ってきても環境悪化でしょうね😇

    • 8月19日
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

悪循環なのにね!!普通にはぁ?てなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上司もバカですよね。本当、はぁ?!って思います😂

    • 8月19日
 ライチ

そんなこと言われたらすぐ辞めます😂
人が入らないのは金だけが理由じゃないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辞めると言われても「なんで辞めるの?」なんて聞かなくても分かる、だよねーみたいな🤣お金だけが理由じゃないし、環境すら悪化させてどうする!?って思います。

    • 8月19日
ゆか

スタッフの給料あげるつもりないのが終わってますよね…💦

求人なかなか来なくて時給高くするのは仕方ないですが、既にいるスタッフも上げないと💧
抗議してもダメなんですね、さらに辞められちゃったら意味ないのに。
上司は時給あげる権限ないとかですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    終わってますね😇
    上司は求人出す権限はあるようですが、給料上げるかってのは別なのかな?と🤔

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

そういうのって違法にならないんですかね?😔
旦那の会社も、若い社員の給料上げて長年働いてきてる社員は賃下げです😞
こんな歳になって辞めるわけない。って足元見られてるの腹立ちます😔
まぁまぁ大きめの会社のくせに終わってます👎

はじめてのママリ🔰

こういうの腹立ちますよね。
給料あげたかったら正社員登用の試験受けたら?みたいにも言ってて💧しかもその試験すら全く受からないというか、形だけやって受からせないようにしてるらしいです。これも求人に登用ありって書くためだけにあるような😑