※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつばち
産婦人科・小児科

大崎市民病院で出産した方へ質問です。母子同室でしたか?また、いつから…

大崎市民病院で出産した方へ質問です。
母子同室でしたか?
また、いつから開始になるのでしょうか?

前回別病院で出産した時は、赤ちゃんは基本ナースセンターで預かってくれていたので、同室は経験がなく、詳しく知りたいと思い質問させていただきました。

コメント

ママリ

15時に出産して2時間分娩台で休憩し、18時に分娩台で夕飯を食べました😅
その後部屋に戻って、20時には部屋に登場しましたが体調が良くなかったので一晩預かってもらいました。
翌朝7時頃にはまた赤ちゃんが来てそこから一緒にいた気がします!
授乳の時間かな?って時に助産師さんが部屋に来て授乳指導してくれてました^^

私の場合、会陰・産道裂傷があり、産道に血腫ができてしまい、座れない、立てない、歩けない、赤ちゃんも抱っこできない、カロナールとロキソニン併用してやっと、みたいなレベルだったので定期的にナースコールで呼んで預かってもらってました😅