
乳幼児二人以上いて、突然の子どもの入院などで親も頼れず困った方いな…
乳幼児二人以上いて、突然の子どもの入院などで親も頼れず困った方いないですか?
幼児だと病院に付き添いも必要ですし、未就園の下の子は病棟に入るのも禁止。
あとは車なくて、入院の荷物運びや残った子どもの園送迎など困った方いないですか?
うちは一応車二台あるのでやれている気がするのですが、車無い方や一台の方もいると思うのでみなさんどうやっているのかなと思います。
なんとかなったという話より、こういう状況でかなり大変だった、困った、そしてどうしたかという話が参考に聞きたいです!
- はじめてのママリ
コメント

ゆう
長男がよく入院してましたが、私も24時間付き添いが必要な病院で、私と長男は病院。次男は保育園行って旦那がワンオペでなんとかなりましたよ☺️当時は車ありませんでした🥹

はじめてのママリ🔰
下の子が2ヶ月でRSで入院した時ちょっと大変でした!
私が夜間救急に連れて行ってそのまま入院。車2台ありますが私の方にしかチャイルドシート付けてなかったので夫が車ですぐに来られない。完ミなのに病院でミルクが貰えなかったので点滴しますが早く持ってきてもらってください、と。
私も洋服のままだしオムツもないし。夜中に入院したので夫が寝落ちしてしまい連絡がつかず💢
翌日夫が仕事と保育園休み上の子とタクシーで着替えやオムツミルク必要なもの持ってきてもらって、私の車乗って帰りました!
-
はじめてのママリ
そういう話が聞きたかったです!やはりタクシーになりますよね!チャイルドシート問題も結構大きいですよね!具体的に聞けてとっても参考になります😊その後着替えの補充などは必要なかったですか?
あと、退院の時はお迎え来てもらいましたか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
1時間半くらいで戻ってくるので一旦帰っていいですか?って聞いたけどそれもダメなんですね😭その間赤ちゃん見てる人いませんがどうぞーと冷たい事言われました🤣
タオルはレンタルして、着替えと下着は2セット持ってきてもらい、売店で洗剤買って病院で毎日洗濯乾燥してました😊
退院の時も休んでもらってお迎え頼みましたー!- 1時間前
-
はじめてのママリ
病院結構そんな感じですよね😭看護師さんたちは忙しそうですし、見守り要因ではないから仕方ないですけど💦
お金払えば見守り用のスタッフが見守りをしてくれるシステムでも良いので作ってくれると助かりますよね。
そうなりますよね!
うちもまさしく今上の子がRSで入院中です💦RSってこんなしつこいんですね💦- 25分前
はじめてのママリ
下の子が保育園行ってると確かにまだ助かりそうですね😊入院荷物を持って行くのや、着替えの補充などはどうしていましたか?
病院で洗ってましたか?